2007 / 9
 
477 / 573 ←次へ | 前へ→

白煙
 FD3S  - 07/9/13(木) 7:02 -

   こんにちは、いくつか質問があり、投稿させてもらいます。
FDでサイドポートのハウジングを使いエンジンを組んだのですが始動直後から白煙が止まりません。
現在は1000キロくらい合計で走行しているのですが白煙の量は変わっていません。エンジン始動直後が一番ひどく煙幕状態、アイドリングさせていると多少は収まりますが煙は出続けます。5分ほど街中を走行すると煙は消えたかのように見えるのですがそのままアイドルさせるとしばらくしてまたうっすら煙を吐き出します。オイルシール、コントロールリング、ローターは前後とも新品を使いました。エキセン、オイルポンプ等は再利用です。サイドハウジングは4面ラッピング加工してもらい使いました。
油圧が気になるのですが、ブリッツさんのゲージで6000RPMー7000RPMくらいで900−1000キロパスカルとメーターを振り切るギリギリまであがります。この油圧数値は正常でしょうか?
オイル消費量は200キロくらい走行すると1リットルくらい減ってしまいます。
考えられる問題の可能性はありますでしょうか?
組み付けミスだとすると、この症状の場合はどのあたりが怪しいでしょうか?

303 hits

白煙 FD3S 07/9/13(木) 7:02
Re:白煙 ナイトスポーツ 07/9/13(木) 10:41

477 / 573 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free