|
▼スピRさん:
>いつも拝見させていただいています。
>
>14年式スピリットRなのですが1,2日乗らないで駐車したままにしておくと
>いざエンジンかけてクラッチつないで発進しようとしても進まずなにか引っかかっている感じで、もう少しアクセルをふんで発進しようとするとリアからガキ、ゴキ
>と音(けっこう大きい音)がして走れるようになります。
>デフかブレーキ関係か足回り関係か?
>このような同じ症状は普通でるものなのでしょうか?
こんばんは。
私もスピリットRですが、似たような症状が新車当時からありました。
いつ発生するかは、洗車後、走行せずに停車したままの状態で数時間。
その後、走行しようとすると、同様な症状が出ます。
今まで他の車では起きない出来事でしたのでディーラーに聞きました。
ディーラーの方は「大量の水がかかった後、走行しないとブレーキパットの素材が原因でブレーキローターと固着する」との見解でした。
正直、「ありえねー」と思いましたが、他車種に乗る知人にも聞くと同じ症状が出るそうで…私は諦め、と言うか気にしない事にしました。
現在、住友タイプCSですが症状変わらず、です。
他メーカーのパットではどうかは?ですが。
地域も変われば、私の聞いたディーラーの見解も5年前の事ですから、今は違った答えが有るのかも知れませんし、最寄のディーラーに症状を伝えて伺ってみたらいかがでしょうか?
|
|