| |
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼セブンマニアさん:
>FD3Sのスロポジの電圧についてなんですがナローレンジは全閉時は0.7から1.25とありますがこの数値はノーマルポートエンジンの適正アイドリングの場合の数値ですよね?ブリッジポートエンジンでアイドリングが1500ぐらいの場合は0.7から1.25の範囲ではなくても大丈夫でしょうか?
アイドル回転数を上げるために、スロットルも多少開いているんでしょう。
そうなるとスロポジの全閉の電圧も高くなりますよね。
まずはブリッジでもアイドル回転数を1000rpm以下にしてください。
走すればスロポジも正常な数値になりますよ。
ちなみに1500回転でスロポジセンサーを調整しても1.25以上になります。アイドリングを下げると数値が下がりますがアイドリングしなくなりますし・・・全開時は4.8から5.0とありますが5.1から5.2の数値が出ます。このままでも大丈夫でしょうか?よろしくお願い致します。
数値が大きくても走ることは走ります。そういう意味では問題はありませんが、スムーズな車ではないですよね。
中村
|
|