| |
はじめまして。
ご存知でしたらご教示ください。
最近サーキット走行後に、リアバンパーが
デフオイルで汚れてしまうことに気付き、
もぐってみたら、デフのサイドフランジが
少し抜けた状態になっていました。
サイドフランジのCリングとデフキャリアのシールを
手配してとりあえず交換しましたが、
数日、普通に走行後、確認したらまた少しずれた感じに・・・・。
サイドフランジをもってスラスト方向に動かすと、
簡単に動くではないですか!
とりあえず、元の位置に戻しましたが、どう考えても
またそこからオイルが噴出すような気がしてなりません。
普通に走っているときは漏れることはないです。
車高はそんなに下げておらず、キャンバー補正用のリンクも
調整式を付けており、そんなにネガティブなアライメントではありません。
FCのドライブシャフトは抜けやすいのか、また
同様のトラブルで克服された方がいましたら、教えてください。
ちなみにデフはクスコのRSが入っておりますが、
FCの場合も、日産同様、専用のサイドフランジがいるのでしょうか?
デフは購入時から付いており、前オーナーは完全な町乗り派でした。
|
|