2008 / 4
 
1683 / 1775 ←次へ | 前へ→

Re:バキバキ音について
 FC3C  - 08/4/7(月) 23:15 -

   こんばんは、ご回答ありがとうございます。

LSD組み込み済みの物をASSY交換したので、メーカなどはわかりませんが、
一般的なディスクタイプの2WAYです。(交換時にケースをバラして確認しました)

熱い走りをするわけでも無いので、(たまにはクルクル回って遊びますが・・。)
普通ののデフオイルに交換してみようと思います。。

自分のFCはLSDが付いて無く、車高が低かったので段差の激しい駐車場などで
内側が回転してしまい、上がりづらい時があったので
あまり気にせずに購入して装着したら、激しいバキバキ音に悩まされていました。。
(普通に乗っているとプッシュアンダーみたいに押し出されるような感じです。。)

ノーマルみたいに、駐車場の段差でカメみたいにならなければいいです。(笑)


ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼FC3Cさん:
>>はじめまして
>>便乗質問で恐縮ですが
>>
>>私はFCですが、バキバキ音がひどくて困ってます。
>>
>>バキバキいっているのは、効きが良い証拠なのだとは思いますが
>>
>>交差点など歩行者の目が気になります。。。
>>知らない人からは、壊れてるの?など・・
>>
>>一応、LSD専用オイルを使っていますが、少し(バラさずに)効きを落としたいと思っています。。
>>
>>なので質問ですが、LSD装着車に普通のデフオイルを入れると効きは落ちるんですかね?
>>
>>可能であれば、やってみたいのですが誰か判る方がいらっしゃれば
>>
>>ご指導お願いいたします。。
>
>現在のデフオイルは極圧性の高いHDタイプが主流です。ですから、特にLSD専用と言わなくても問題になるようなオイルは少ないですよ。
>
>例えば純正のオイルでも大丈夫です。
>
>ただし、LSDもカーボンだったり、デフオイルもあるメーカーのものだったりすると、LSDの内部のフリクションディスクが滑って、LSDが効かなくなる場合があります。
>
>BBSでメーカー名を書くと、誤解を招く場合がありますから、もしも必要でしたらメールを下さい。
>よろしくお願いします。
>
>中村
>
>
>>
>>
>>▼FD初心者さん:
>>>はじめまして、自分はH7年式のFDに乗っています。
>>>前々からLSD付近よりバキバキ音がひどかったので、
>>>先日LSD(テクニカルトラックスアドバンス)を交換し、デフマウントもついでにウレタンのものに交換ました。オイルは80w-140を使用しております。
>>>その際PPFにクラックが入っていたのでこれも強化品に交換しました。
>>>しかし、バキバキ音は変化なしでした。
>>>
>>>このバキバキ音の原因として考えられる点はどこでしょうか?
>>>また、対応策のご教授の程宜しくお願い致します。

657 hits

バキバキ音について FD初心者 08/4/3(木) 2:27
Re:バキバキ音について piro 08/4/3(木) 12:36
Re:バキバキ音について ナイトスポーツ 08/4/3(木) 15:28
Re:バキバキ音について FD初心者 08/4/13(日) 22:40
Re:バキバキ音について jaway 08/4/3(木) 16:51
Re:バキバキ音について FC3C 08/4/6(日) 17:39
Re:バキバキ音について ナイトスポーツ 08/4/6(日) 17:49
Re:バキバキ音について FC3C 08/4/7(月) 23:15

1683 / 1775 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free