2008 / 4
 
1515 / 1775 ←次へ | 前へ→

Re:スーパーチャージャー装着車の注意点
 ちゃばお  - 08/4/24(木) 9:24 -

   毎度お世話になっております。

ラジエターの強化の必要性はその人の速さにもよるということですね。
私はこの車でレースに出るわけでもないので
(メインはジムカーナ、たまに1キロ程度のミニサーキットのタイムアタック)
とりあえず水温計と油温計を付けて様子を見て
必要であれば強化してからでも遅くなさそうですね。
仮に多少無理をしても即ブローとは考えにくいですし・・・
フルノーマル状態でもあまり余裕がないのは分かりました。


ちなみにプラグの交換サイクルはノーマルと同程度で大丈夫でしょうか?
(1万キロに1回ぐらいの交換で大丈夫ですよね?)

サブコンでセッティングし直せば馬力やトルクはどのぐらい
上がるんでしょうか?
大まかにかかる費用はセッティング代+サブコン本体のみでしょうか?

点火系で他に強化した方がよさそうな点はありますか?
1,261 hits

スーパーチャージャー装着車の注意点 ちゃばお 08/4/17(木) 19:43
Re:スーパーチャージャー装着車の注意点 ナイトスポーツ 08/4/18(金) 9:40
Re:スーパーチャージャー装着車の注意点 ちゃばお 08/4/20(日) 22:57
Re:スーパーチャージャー装着車の注意点 ナイトスポーツ 08/4/21(月) 9:30
Re:スーパーチャージャー装着車の注意点 ちゃばお 08/4/24(木) 9:24
Re:スーパーチャージャー装着車の注意点 jaway 08/4/24(木) 9:49
Eマネージアルティメイトのセッティングについて ちゃばお 08/4/27(日) 14:29

1515 / 1775 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free