2008 / 4
 
1552 / 1775 ←次へ | 前へ→

Re:クーラントの減りについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/4/21(月) 18:55 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼AC/DCさん:
>▼AC/DCさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>すいません。もう一点だけ教えて下さい。水食いと仮定して、症状はどのような事象が出るか教えてください。レシプロだと、キャップから除くとオイルの粕がみえるとか、エンジンの挙動がどうなるとか・・・・・

REにはヘッドガスケットの代わりにスクエアリングがあります。
そのテフロンリングが熱などでダメになると、エンジン内部とウオータージャケットが隔離されなくなります。
燃焼室付近なら燃焼ガスがウオータージャケットに入って冷却水が噴出します。
またハウジングが熱でひずんでいると、温度が高い時は密閉されていますが、温度が下がるとひずみができて冷却水が燃焼室内に入ります。
どちらにしてもOHしか対処の方法はありません。
オイル通路とは関係ありませんから、オイルが冷却水に混じることはありません。
故障の場所に応じて、冷却水にガスが入って、ラジエターキャップから泡が絶えず出る場合もあります。また冷えた時にプラグをはずすと、冷却水がプラグについている場合もあります。これらは故障の状況によって変わります。
最初はわずかな水漏れでも、徐々にひどくなるはずです。ひどくなるといっきに冷却水が吹き上げたり、エンジン内部に侵入したりします。
早く治した方がいいですよ。
中村


>
>現状水が減る以外まったく正常状態と変わらないので、しばらく乗れるのかどうかも参考にしたいと思います。
802 hits

クーラントの減りについて AC/DC 08/4/21(月) 11:18
Re:クーラントの減りについて ナイトスポーツ 08/4/21(月) 12:26
Re:クーラントの減りについて AC/DC 08/4/21(月) 12:49
Re:クーラントの減りについて ナイトスポーツ 08/4/21(月) 14:57
Re:クーラントの減りについて AC/DC 08/4/21(月) 15:27
Re:クーラントの減りについて AC/DC 08/4/21(月) 16:13
Re:クーラントの減りについて ナイトスポーツ 08/4/21(月) 18:55
Re:クーラントの減りについて AC/DC 08/4/21(月) 19:34
Re:クーラントの減りについて AC/DC 08/4/23(水) 10:54
Re:クーラントの減りについて ナイトスポーツ 08/4/23(水) 11:05
Re:クーラントの減りについて AC/DC 08/4/23(水) 11:18
Re:クーラントの減りについて AC/DC 08/4/27(日) 2:48
Re:クーラントの減りについて ナイトスポーツ 08/4/27(日) 9:42
Re:クーラントの減りについて AC/DC 08/4/28(月) 15:20
Re:クーラントの減りについて ナイト 金井 08/4/28(月) 20:23

1552 / 1775 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free