|
ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。
▼白nanaさん:
>いつも困った時に参考にさせて頂いています。
>今回初めて質問させていただきます。
>FCをNA仕様にしてHALTECHのE6Kというフルコンで制御しています。
>クラセンはFC用、イグナイターとコイルはFD用です。
>点火のセッティングをしていて疑問があるのですが、
>1.各プラグの点火のタイミングについて基本的なことですが、
>ローター1回転でエキセンは1.5回転するのでエキセン1回転で2回爆発(180度間隔)
>だと思うのですが、L1とL2は同時点火なので、
>プラグはエキセン1回転で4回点火(90度間隔)している。
>T1とT2は交互に点火(=爆発)なのでエキセン1回転で2回点火(180度間隔)、
>T1とT2は90度位相がずれている。
片側の燃焼はエキセンが1回転で1燃焼です。
そしてフロントとリアーでは180度の位相がありますから、
T側点火はエキセンが180度ごとにT1、T2と交互に点火してください。
L側は同時でOKなので、エキセン180度ごとにF,R同時に点火してください。
>
>クランク角 0 90 180 270 360
> L1 爆発−点火−爆発−点火−爆発
> L2 点火−爆発−点火−爆発−点火
> T1 爆発−−−−爆発−−−−爆発
> T2 −−−爆発−−−−爆発−−−
エキセンの角度で180度ごとに点火です。ですから4サイクル4気筒エンジンと同じですよ。
それと、つまらないアドバイスですが、爆発ではなく燃焼です。
爆発とはノックのことを言います。
>
>という理解でよろしいでしょうか?
>2.現在タコ線をLコイルにつなぐと正常な回転数を示し、Tコイルにつなぐと半分の回転数で出るのですが異常ではないでしょうか?
タコの設定は4サイクル4気筒ですよ。
中村
FCはタコ線をT側コイル(イグナイター)から取っていると思ったので疑問に思っています。
>HALTECHの情報は非常に少なくて海外サイトを調べると点火系の配線はFCとFDで違うようなので自分の場合どちらに合わせるかを
>判断したい為、正常な点火のタイミングとはどうなのか知りたいのです。
>お手数をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
|
|