2008 / 5
 
1452 / 1718 ←次へ | 前へ→

純正タービンについて。
 ブラックビトウ E-MAIL  - 08/5/29(木) 13:14 -

   はじめまして、いつも参考にさせていただいてます。

5年式FD3Sの純正タービンについてお聞きしたい事があって書かせていただきます。
私、5年式走行7万キロのFDに乗っております。
先週、タービン周りのパイピングを外していた時に、
コンプレッサーハウジング内にオイルが付着してるのを発見しました、
プライマリー、セカンダリー共にです。
ブーストは問題なくかかっており、白煙もありませんでした。
(シャフトのガタ、回り具合も問題ないように感じます)
ブローかと思って、
知人から4万キロ台のタービンをもらいましたが、
それもオイルラインにオイルを注入してしばらくすると、
コンプレッサー内にオイルが滲んできます。

こうゆう仕様なのでしょうか?
両方ブロータービンなのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたらご意見をお願いします。

334 hits

純正タービンについて。 ブラックビトウ 08/5/29(木) 13:14
Re:純正タービンについて。 ナイトスポーツ 浜口 08/5/29(木) 16:24

1452 / 1718 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free