2008 / 5
 
1435 / 1718 ←次へ | 前へ→

Re:FDのエアコンについて
 とおりすがりのFD乗り  - 08/5/30(金) 20:48 -

   ▼FD故障中さん:
>はじめまして。FD故障中と申します。最近、暑くなってきましてエアコンをつけたのですが風量1と2では冷たい風がでるのですが、3と4ではぬるい風になります。パワーFCのFCコマンダーで確認してもACのランプが点いたり消えたりしています。また吹き出し口を切り替えても全ての出口から風が出てくるのですが、FDはこういうものでしょうか?車は1型FDでマフラー、むき出しエアクリ、パワーFCの仕様です。よろしくお願いします。

私のFDもP-FCですが、いつごろからか同じような症状が出ます。
風量が「3」又は「4」にて症状がでて
コマンダーで見ると短い周期(1秒以内)でA/CがON-OFFを繰り返し
アイドリングもハンチングします。
ELD(電気負荷)は、この状態ではONですが、FDは風速を上げると
A/Cがオフでも電気負荷が増えるのでアイドルアップして正常ではないかと
思います。
P-FCの仕様でエアコンの風量の上のほうが使えないとは聞いたことありませんので
やはり、P-FCの故障でしょうか?
純正のECUに戻すと、問題ありませんでした。
エアコンのフロストスイッチの調整とかで逃げられるものでしょうか?
風量調整のレジスターを先走って交換しましたが現象は変わらず。
コンプレッサーのマグネット関係の配線も見てみましたが、
風量によって制御が変わるようなところも無いようなので、お手上げです。
なんか、いい知恵がありましたら教えてください。
723 hits

FDのエアコンについて FD故障中 08/5/28(水) 15:07
Re:FDのエアコンについて SST 08/5/28(水) 15:23
Re:FDのエアコンについて キンタロ 08/5/28(水) 21:59
Re:FDのエアコンについて キンタロ 08/5/28(水) 20:42
Re:FDのエアコンについて とおりすがりのFD乗り 08/5/30(金) 20:48
Re:FDのエアコンについて キンタロ 08/5/30(金) 21:10
Re:FDのエアコンについて FD故障中 08/5/31(土) 0:44
Re:FDのエアコンについて hide 08/6/1(日) 22:08
Re:FDのエアコンについて ぼろ7 08/6/3(火) 0:22 [添付]
Re:FDのエアコンについて FD故障中 08/6/12(木) 15:22

1435 / 1718 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free