2008 / 6
 
357 / 743 ←次へ | 前へ→

水温管理について
 fc_kurosuke  - 08/7/14(月) 16:54 -

   いつも参考にさせていただいております。

平成3年式のFC3Sの後期型に純正電動ファンを付けようと考えていますが、
そのまま接続しただけの場合、何度から回り始めて、何度で停止するのでしょうか?

FC乗りの人に聞いても下のようにバラバラで、正確な値が分かりません。
1.96℃で回転開始。96℃で停止
2.96℃で回転開始。90℃で停止
3.97℃で回転開始。90℃で停止

この中に正解はあるのでしょうか?


また、夏場はFC&人間にとって、熱的にかなりツライのですが、
街中の渋滞等で水温は何度(ECUセンサの情報)まで許容できるのでしょうか?

週末、エアコンをONにしていると、ECUセンサの情報で106℃まで上昇したので
慌ててエアコンOFF→駐車場に停めてボンネットを開けたところ、5分ぐらいで
88℃まで下がりました。

エンジンとしては、106℃でもアウトなのでしょうか?


たくさんの質問申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

536 hits

水温管理について fc_kurosuke 08/7/14(月) 16:54
Re:水温管理について ナイトスポーツ 08/7/14(月) 18:44
Re:水温管理について fc_kurosuke 08/7/18(金) 12:42
Re:水温管理について ナイトスポーツ 08/7/18(金) 12:56

357 / 743 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free