2008 / 6
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
220 / 743
←次へ
|
前へ→
Re:排気温度警告灯
ナイトスポーツ
- 08/7/25(金) 19:19 -
ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。
▼syfd7さん:
>こんばんは!いつも楽しく読ませて頂いております。
>早速ですが、先日社外のプラグコードに交換しました。
>そしてクーラント交換しました。マフラー交換しました。
>以上の内容の整備をするまでは警告灯はついていなかったのですが
>考えられる原因は何でしょうか?一瞬点滅したりとかもあります。
>当方I型です。ノーマルCPUです。よろしくお願いします!
排気温度警告灯が点灯すると言うことは、未燃焼ガスが触媒に入って、触媒で再燃焼するので温度が高くて警告灯が点灯すると言うことです。
つまり着火が悪いと考えられます。
コードはきちんと接続されていますか?
挿し間違いはありませんか?
それでも間違いが無ければ純正に戻してみてください。
中村
343 hits
▼
排気温度警告灯
syfd7
08/7/25(金) 18:56
Re:排気温度警告灯
ナイトスポーツ
08/7/25(金) 19:19
≪
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
220 / 743
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free