2008 / 6
 
169 / 743 ←次へ | 前へ→

Re:FCコマンダーのブースト表示について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/7/28(月) 10:34 -

   ▼クッキーモンスターさん:
>▼せぶんちゃんさん:
>>いつも参考にさせてもらってます。
>>過去ログで見たので検索したのですが発見できなかったのでお聞きします。
>>フロントパイプと触媒とマフラー全て車検対応品でエアークリーナーはノーマルでパワーFC使ってます。ブースト設定はプライマリー0.9セカンダリー0.8だったと思います。コマンダーで走行後ピーク1.0を表示してました。車は5型FDです。
>>ブースト高いでしょうか?車に悪影響ありますか?
>
>一般的にP−FCのブースト表示は高めに出ますので、
>校正された計器を使うと、過去ログにも何回も出てきますが、
>
>車に【すぐに】悪影響があるかどうかは、微妙ですが、
>設定されたブースト値を超えてるのは問題ですね。
>
>P−FCのブースト設定方法は、
>ブースト設定値(リミット)ではなく、デューティー値で行なわれていますか?
>過去ログにもあったと思いますが、
>ブースト設定値はガツンと高くしておいて、デューティーで調整をお薦めします。
>徐々にデューティーを上げていく方向で・・・
>
>しばらくモニターとにらめっこして、
>少しでも不安があるのならば、書き換えをお薦めします。

ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

追加です。P−FCを装着されているのですね。そのP−FCのセッティングがきちんとお車に合わせてあるなら、1Kでも危険は無いですよ。問題はセッティングがあっているかどうかです。
中村

435 hits

FCコマンダーのブースト表示について せぶんちゃん 08/7/27(日) 20:15
Re:FCコマンダーのブースト表示について クッキーモンスター 08/7/28(月) 0:08
Re:FCコマンダーのブースト表示について ナイトスポーツ 08/7/28(月) 10:34
Re:FCコマンダーのブースト表示について せぶんちゃん 08/7/28(月) 20:48
Re:FCコマンダーのブースト表示について ナイトスポーツ 08/7/29(火) 9:50

169 / 743 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free