2008 / 6
 
589 / 743 ←次へ | 前へ→

Re:エンジン吹けず
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/6/15(日) 9:32 -

   ▼RZさん:
>6型RZのライトチューンに乗っております。
>仕様はエンジンノーマル、フジツボのチタンマフラーにスポーツ触媒、F-conSにEVCで制御して冷却系はVマウントといったところです。
>冬期間は乗らないので、バッテリーをはずしてガレージ保管しているのですが、今年エンジンをかけたところ、アクセルをグッと踏み込むと2000回転くらいで息継ぎして回転が下がって同時にバックファイヤーがパンパンと出るようになりました。ゆっくり踏むと、この症状は出ないのですが、点火系が原因でしょうか。プラグはレーシングプラグを昨年交換して1000km位走っています。現在車検が切れており、実走できないので走ったときに同じようになるかは分かりません。
>どうか、よろしく御願い致します。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。その症状は、回転ではなくて
ブーストが正圧に入ると起こりませんか?
確認してみてください。
だとすればフェールセーフです。
自己診断でエラーコードが拾えますよ。

金井
584 hits

エンジン吹けず RZ 08/6/15(日) 0:34
Re:エンジン吹けず ナイト 金井 08/6/15(日) 9:32
Re:エンジン吹けず ナイトスポーツ 08/6/15(日) 9:36
Re:エンジン吹けず RZ 08/6/15(日) 10:33

589 / 743 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free