2008 / 9
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
311 / 396
←次へ
|
前へ→
Re:FDのサーキット走行について
ナイトスポーツ
- 08/9/11(木) 9:34 -
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼赤羽さん:
>FD3SのIV型に乗っていますが、HKSのSLD等でスピードリミット解除で
>富士本コース等の高速コース走る場合は燃調の取り直しが必要でしょうか?
>
>仕様はマツダスピードのマフラーのみ入っています。
>それ以外は冷却パーツ以外何も行っておりません。
微妙なご質問ですね。
その仕様ならほとんどの車両は大丈夫でしょう。
でも、なん%かですが、それでもノックを出してエンジンを破損させてしまう車両があります。問題はノックが聞き取れるかどうかなんですが、ヘルメットをしていると、初期のノックを聞き取れません。気がつくと負荷も大きいので、すでにエンジンが破損してしまっている場合がほとんどです。
つまり、100%大丈夫だとは言えません。
事前にプラグのコンディションを確認してください。摩耗していると着火が悪くてノックが出やすくなります。水温も気を付けてください。
中村
595 hits
▼
FDのサーキット走行について
赤羽
08/9/11(木) 0:55
Re:FDのサーキット走行について
ナイトスポーツ
08/9/11(木) 9:34
≪
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
311 / 396
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free