2008 / 10
 
252 / 356 ←次へ | 前へ→

Re:パワーFCでのスロポジ調整
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/10/14(火) 10:52 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼いおりんさん:
>はじめまして、いつも参考にさせていただいております。
>過去ログにも有りましたが、FC3SのパワーFC仕様でスロポジ&アイドリング調整の方法がわかりません。
>宜しければ当方にも調整方法を教えていただけないでしょうか?
>もし図解、写真等があればメールでいただけると幸いです。
>申し訳ありませんがよろしくお願いします。

テスターを使ってフルとナローの調整をしてください。説明書を添付してメールでお送りします。参考にしてください。

>
>また、別の症状でお聞きしたいのですが、アクセル全開時の異常です。
>1速では感じられませんが、2速と3速で5000回転からレブの間までに異常があります。
>(バックファイヤーか?息継ぎか?ドンドンという衝撃があります。4、5速では試していません。)
>3年前に全く同じ仕様で異常ありませんでした。
>ただし、その3年前に事故を起こし、暫くそのまま置いていました。
>最近ハコ変えしたところ、その症状が出るようになりました。
>(エンジンは定期的にかけるようにはしていました。)
>問題あったのはボディだけだったので、エンジン、パワーFCの内容等に変更はありません。
>プラグ・プラグコードを新品に交換してみましたが、異常は変わりありません。
>他に何か原因があるのでしょうか?
>解るようでしたら教えていただきたいと思います。

車体を変えたとのことですが、その車体の違いでフェールポンプの吐出量の違いは無いのでしょうか?例えば新しい車体はGTRのポンプを使っているとか。

ポンプの違いが無いならスロポジの調整をしてください。更に点火系も確認して下さい。例えばコイル(T側)のトラブルなどは無いでしょうか?

それも問題ないならA/Fを見ながらリセッティングを行ってみる必要があります。
いかがでしょうか。

中村


>
>重ね重ねすみませんが、宜しくご対応願います。

448 hits

パワーFCでのスロポジ調整 いおりん 08/10/13(月) 21:19
Re:パワーFCでのスロポジ調整 ナイトスポーツ 08/10/14(火) 10:52
Re:パワーFCでのスロポジ調整 いおりん 08/10/15(水) 22:21
Re:パワーFCでのスロポジ調整 ナイトスポーツ 08/10/16(木) 9:20

252 / 356 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free