2009 / 1
 
356 / 485 ←次へ | 前へ→

Re:イグニッションコイル破損時の症状について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/1/12(月) 10:56 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼黒8さん:
>身近に壊れた人が3〜4名いますね。
>少なくともRX-8の持病です。
>
>チェックランプが点灯するほどの状態ならわかりますが、初期の状態だとわかり難いって聞きますよね。
>私もこれ詳しく知りたいです。


コイルが1個でも完全に壊れれば、メーターのエンジンランプが点灯しますので、
どなたでも確認できます。
しかし、完全に壊れたのではなく、たまに調子が悪いぐらいだと、普通の運転ではわからないかもしれません。パワーをよくわかっている方なら、パワーが少し落ちたと感じるはずです。また、6000rpm以上でノックが出る場合もあります。
そしてその状態だとエンジンランプは点灯しません。
確認する方法は、コイルを交換してみる方法だけです。

中村
780 hits

イグニッションコイル破損時の症状について まる@rx-8 09/1/10(土) 22:15
Re:イグニッションコイル破損時の症状について まさと 09/1/10(土) 23:33
Re:イグニッションコイル破損時の症状について jaway 09/1/13(火) 10:14
Re:イグニッションコイル破損時の症状について FC3 09/1/11(日) 1:04
Re:イグニッションコイル破損時の症状について 黒8 09/1/11(日) 15:31
Re:イグニッションコイル破損時の症状について ナイトスポーツ 09/1/12(月) 10:56
Re:イグニッションコイル破損時の症状について まる@rx-8 09/1/12(月) 12:49

356 / 485 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free