2009 / 4
 
3970 / 4090 ←次へ | 前へ→

FC警告灯の怪
 FC3Sランナー E-MAIL  - 09/4/21(火) 20:12 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、ご相談します。
最近、FC3Sの『ラジエターの警告灯』が灯るようになりました。
普通に暖気してしばらく走行して信号等で停車すると
警告灯が灯り、発信すると消灯するようになりました。
そこで暖気した後、冷却水の量を確認すると問題はありませんでした。
次に乗る前にキャップを開けて見るとキャップ付近まで冷却水がないので
300〜500ccほど補充を行いました。
それから乗るたびに補充、暖気して走行・・・するとまた警告灯が灯る
の繰り返しでした。
そこで、冷却水を入れ替えてエア抜きを試みリザーバータンクのホースの詰まりや
ラジエターのアッパー、ロアーホースを目視して漏れがないか等の
確認しましたが私の診る限り問題がありませんでした。
水温計は異常はありません、他にどんなことが考えられますでしょうか?
ご教授いただければと存じます。
よろしくお願いします。

328 hits

FC警告灯の怪 FC3Sランナー 09/4/21(火) 20:12
Re:FC警告灯の怪 ナイトスポーツ 09/4/22(水) 10:24
Re:FC警告灯の怪 FC3Sランナー 09/4/22(水) 14:04

3970 / 4090 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free