2009 / 4
 
3954 / 4090 ←次へ | 前へ→

Re:ノック値について
   - 09/4/23(木) 7:51 -

引用なし
パスワード
   ご親切にありがとうございます!
キンタロさんの図のとおりになってました。
その図で言いますと

T1にフロントローター上側
T2中央のコイルにリアローター上側
L1L2に両ローター下側

というように接続されていました。
マツダのディーラーで交換してもらったのですが
さすがに間違いなさそうですね。
あとはタービンの取り付けのゆるみとかも原因になりうるのでしょうか。
書き忘れてしまいましたが、走行は10万km程度です。
最近、社外HIDのランプがつかなくなり、ユニットごと交換しましたが
これは関係ないですよね…

458 hits

ノック値について 09/4/21(火) 17:15
Re:ノック値について ナイトスポーツ 09/4/22(水) 10:12
Re:ノック値について 7 09/4/22(水) 12:08
Re:ノック値について 7 09/4/22(水) 12:11
Re:ノック値について キンタロ 09/4/22(水) 19:27 [添付]
Re:ノック値について 09/4/23(木) 7:51
Re:ノック値について 09/4/24(金) 7:45
Re:ノック値について ナイトスポーツ 09/4/24(金) 10:06
Re:ノック値について 09/4/24(金) 11:06
Re:ノック値について 09/5/20(水) 16:00

3954 / 4090 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free