| |
ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。
▼ryukuさん:
> こんばんは、いつもこちらで参考にさせていただいています。
>FC後期に乗っているのですが去年の秋くらいから最近Egのかかりがあまりよくなく、
>キーを回すだけだとぼこぼこいってかぶったような感じで止まってしまうようになりました。
>アクセルとちょっと踏んであげてセルを回すとボボボ・・・と苦しい感じで
>回転がボソボソと上昇し、数秒後にプラグが温まったように以前のように
>アイドリングする状態です。加速感も以前と変わらないとおもいます。
>ただかぶっているだけかと思っていたのですが、
>しばらく走行した後もまたカブリのような症状が出て同じ状態になります。新品のプラグでも同じような現象で、ファーストアイドル関係やもしかしたら燃料系統(インジェクター?)に異常があるのかも知れないと思いましていろいろ調べているところです。
>このような現象でコレかもって場所があればご指摘いただければ幸いです。
>
そのような場合はエンジンコンプレッションとアイドルやコールドスタート時の空燃比を測ってみると良いですよ。
空燃比が正常でもコンプレッションが引く過ぎればエンジン修理しかありませんし。コンプレッションがあっても空燃比が濃すぎたりうすすぎたりしていたら、その状況を見ながらエアフロを手で動かして改善するかを確認すると良いでしょうし、エアフロを手で押し込んで改善するならどこかにエアー漏れがある可能性がありますし。そのようにして確認して行ってください。
中村
|
|