| |
オルタネーターの下なので、インタークーラーとオルタネーターを外さなきゃダメだと思いますよ。
ディーラーで整備書をコピーしてもらって位置の確認と温度毎の抵抗値を確認した方がいいと思います。
あとメーターそのものも要確認でしょう。
それらの確認方法も整備書に載ってますよ。
▼metaさん:
>いつも拝見させていただいております。
>本日は知見のある方にアドバイスを頂きたく、書込み致します。
>
>当方、FC3Sを所有しております。
>
>最近、純正水温計の針の動きがおかしいのです。
>暖気後、定位置(真ん中くらい)から急に真下までストンと振り切れたり、
>そこから徐々に上がっていき、また急にストンと落ちたり、という動きです。
>
>原因として、水温センサ用ケーブルの断線か、ウォータージャケットの破損を
>疑っています(一応、LLCの減りは有りませんでしたが)。
>
>まずは水温センサ断線の確認をしようと思うのですが、純正水温計用のセンサ位置がわかりません。
>エンジン後方についていると聞いたことがあるのですが、どうも見つけることが出来ません。
>
>純正I/C、スロットルボディ等外さないとアクセスできない部分なのでしょうか。
>
>ご存知の方、どうかご教授願います。
|
|