2009 / 4
 
3972 / 4090 ←次へ | 前へ→

ノック値について
   - 09/4/21(火) 17:15 -

引用なし
パスワード
    いつも貴重な情報を見せていただきありがとうございます。
 V型FD type RS、パワーFC+御社のステンレスマフラー+純正置き換えエアクリ
という仕様で乗っています。タービンの切り替え回転数は純正より500回転程度下がっています。
 ここ最近、「2-5速、4000-4500回転で正圧がかかる」と、ノック値が100-160という異様な高値を継続的に示すようになりました。ふけあがりは良好で、ブーストもかかっており、モニタを見ないようにすればエンジンの調子は悪くないように思えます。
 5000-8000回転ではむしろノック値が40くらいに下がるので、プライマリタービンに関わるトラブルなのだろうか?と思いつつ、とても不安です。このような状況で考えられる問題は何でしょうか? 直接出向きたいのですが、遠方のためこの場でご相談させていただきました。よろしくお願いいたします。

*最近行った整備は、1ヶ月前のプラグ交換(純正)と、3ヶ月前のプラグコード交換(純正)くらいです。
548 hits

ノック値について 09/4/21(火) 17:15
Re:ノック値について ナイトスポーツ 09/4/22(水) 10:12
Re:ノック値について 7 09/4/22(水) 12:08
Re:ノック値について 7 09/4/22(水) 12:11
Re:ノック値について キンタロ 09/4/22(水) 19:27 [添付]
Re:ノック値について 09/4/23(木) 7:51
Re:ノック値について 09/4/24(金) 7:45
Re:ノック値について ナイトスポーツ 09/4/24(金) 10:06
Re:ノック値について 09/4/24(金) 11:06
Re:ノック値について 09/5/20(水) 16:00

3972 / 4090 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free