|
▼FC乗りさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>おはようございます。
>>
>>▼FC乗りさん:
>>>お世話になっております。このたびステアリングを左に15分ほど切ると「カッ!カッ!カッ!」という結構大きい音がフロントから聞こえるようになりました。一定感覚で鳴ってる感じで、ステアリングにも微かに衝撃のようなものが伝わってきます。
>>>
>>>ただその発生条件が、ハード走行を繰り返した後にクーリングのためスロー走行時で、街乗りでは発生しません。この現象が発生した後しばらくすると音は鳴らなくなります。
>>>
>>>ショック、ハブ、ステアリングラック、タイロッド付近は一通りチェックしてみたのですが特に異常は見当たらず、ステアリングを切った状態で干渉の可能性もチェックしたのですがこれも問題ありませんでした。
>>>
>>>ハード走行後に発生し、しばらくすると発生しなくなるといった珍しい現象のためショップに持っていっても原因を解明できず、異常なしとされて困っております。
>>>
>>>そこでこのような現象が起こる原因をアドバイスいただけないでしょうか。大変恐縮ですがよろしくお願いいたします。
>>
>>僕もお車を拝見しないとなんともわかりませんが、機械的に問題が無いなら、パワーステアリングの問題ではないかと思いますよ。パワステの油温が上昇すると音がするとか。まず油量や油圧を確認されてはどうでしょうか。
>>
>>中村
ナイトスポーツ中村です。
こんにちは
>
>さっそくのご解答ありがとうございます。
>
>パワーステアリングなんですが、FCの仕様がパワーステアリングは外しており、ラックも前期の重ステ用に変更しております。油圧が関係しないラックでもこのような異音が発生する可能性はあるのでしょうか。
>
>もしかするとインターミディエイトシャフトのガタとかも異音の可能性につながるのでしょうか。
パワステが無いんですか。それでは油圧は関係ないですね。
ショックを確認されたとの事ですが、ショックのアッパーマウントはどうなっていますか?たぶんピロボールだと思いますが、もしも純正のマウントだったりすると、マウント内部のベアリングの破損が考えられますが。
中村
|
|