2009 / 7
 
150 / 314 ←次へ | 前へ→

Re:室内にフレッシュエアーの取り込み
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/7/13(月) 11:29 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼のっちさん:
>こんにちは。
>
>ショップの車や、レースなどで使われているFDを見るとたまに助手席側からダクトが出て外気を取り入れているような車が、たまに見られるのですが
>
>あのダクトは、どこから外気を取り入れる形になるのですか?
>今乗っているFDでの公道走行は、サーキットへ行くだけでサーキット専門で使ってるだけなのでエアコンは取り外していて、あのような形で室内に外気を導入できればいいなと思うので、よろしくお願いいたします。


何か画像でもあると、おっしゃっていることがどのようなことなのか、共通の認識がもてるのですが。

ドライバーの冷却のために走行風を取り入れるのでしたら、ダクトをミラーの前あたりにでも取り付ければ、走行風を取り入れることはできますよ。

外観が問題ですね。

中村


>
>車は、FD3S III型です。室内は、内装はダッシュボードのみであとは取り去っています。
661 hits

室内にフレッシュエアーの取り込み のっち 09/7/12(日) 19:14
Re:室内にフレッシュエアーの取り込み ナイトスポーツ 09/7/13(月) 11:29
Re:室内にフレッシュエアーの取り込み のっち 09/7/13(月) 22:16

150 / 314 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free