| |
▼edihさん:
>▼KHKさん:
>>結果報告です。
>>
>>一応、みなさんの情報を参考にいろいろと部品交換・調査を行いましたが、
>>症状の改善はできずです。
>>ディーラーのメカニックさんの結論としては、エンジンの圧縮が何らかの影響で一時的に(エンジンが温まると)下がってしまうのでないかということです。
>>その結果、エンジン載せ替えをしないと改善は無理そうです。
>>見積りだと、リビルドで57万円だそうです。
>>さすがに57万はきついです;;
>
>なんと申して良いのやら・・・
>載せ替えで100%復活するのでしょうか?
>約60諭吉は痛いです。
>
>圧縮が一時的に下がってしまうなんて事あるのでしょうか?
>レネシスだから?
>ナイトさんの見解が欲しいところです。
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
ディーラーできちんと見ているのですから、一般的に思い当たるところは全部チェックしているはずです。そうなると、車も見ないで文章だけで推測する事には限界がありますよ。
RX-8で多いそのようなトラブルにはIGコイルの故障がありますね。コイルの故障で断線していないためにコンピューターにコードが記録されない場合があります。
また、今回香港出張で多く見られたトラブルでは、症状が同じようですが原因はスロットルにブローバイが悪影響を与えていた事例があります。
この場合はスロットルをはずして洗浄すると治ります。
ここから先は現車で調べなければわからないと思いますよ。
中村
>
>バタバタ音が似ているだけに自分の8もKHKさんのようになるのだろうか?
>
>ご報告ありがとうございました。
|
|