2009 / 12
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
142 / 284
←次へ
|
前へ→
Re:ポート加工時のリセッティング
ナイトスポーツ
- 09/12/23(水) 9:42 -
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼空狼さん:
>O/H時にサイドポートを拡大加工したので、
>ECUのリセッティングが必要と考えているのですが、
>純正書き換え、F-con Vpro(ついでにエアフロレス)どちらが
>いいのか迷っています。
>
>基本、町乗りで週末に峠をちょこっと走る程度なので、
>費用面を考えると純正書き換えにしたいと思っているのですが
>制御できるのでしょうか?
>
>エアフロレスにすると、やっぱり扱いにくくなるのでしょうか?
エアフロレスと言うことは、お車はFCでしょうか?
FCだと仮定して、もしも正しくポートタイミングのオーバーラップを増やして、高回転での充填効率を増やせたと仮定しますね。
その場合、お車がFCなら純正コンピューターでは十分な対応は無理です。
P−FCかVproでの対応を考えてください。
ただし、どちらもセッティングにはノウハウが必要なことはご理解ください。
中村
>
>アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。
400 hits
▼
ポート加工時のリセッティング
空狼
09/12/23(水) 2:58
Re:ポート加工時のリセッティング
ナイトスポーツ
09/12/23(水) 9:42
≪
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
142 / 284
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free