2009 / 12
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
102 / 284
←次へ
|
前へ→
Re:FCのクランクアングルセンサーについて
ナイトスポーツ
- 10/1/5(火) 13:16 -
ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
▼こーじさん:
>ゆっくり加速していくと1500rpmで必ずエンジンが止まってしまう症状に
>悩まされていたのでクランクアングルセンサーを交換しました。
>エンジンが止まってしまう症状は解消したのですが、
>今度は加速中に定期的に失火しているようでスムーズに吹けあがりません。
>
>クランクアングルセンサーの交換は、タイミングライトでの調整以外に何かやり方があるのでしょうか?
いいえ、タイミングが合っているならそれでOKですよ。
それよりもかかれている症状は、スロポジの内部抵抗に異常があるときの症状にそっくりです。ナローとフルの両レンジの内部抵抗をゆっくりスロットルを動かしながらチェックしてください。
中村
>
>整備マニュアルを見たのですが、それらしい記述を発見できませんでした。
>アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
588 hits
▼
FCのクランクアングルセンサーについて
こーじ
10/1/4(月) 3:07
Re:FCのクランクアングルセンサーについて
ナイトスポーツ
10/1/5(火) 13:16
≪
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
102 / 284
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free