|
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼せんむさん:
>いつも勉強になり、楽しく拝見させております。
>一つ質問させて下さい。
>この度、ブレーキをグレードアップしようと思い、どちらがよいか迷っています。
>リアーキャリパーは純正の17インチ使用を用意しましたが、フロント側もやはり17インチ(OHして)使用がよいか、それとも社外の4ポットのビックキャリパーにしてパッドで前後のバランスを取って使うのがよいか?
>ただ、社外のビックキャリパーにすると、純正のマスターバッグのままではタッチがフカフカになってしまうとも聞きました・・・。
ブレーキはバランスとタッチがとても重要です。
バランスが取れないようなら純正を使うことをお奨めします。
社外のキャリパーでもピストン径が小さくて、バランスが取れるなら良いのですが。
例えば、弊社のデモカーのRX−8はストップテックのキャリパーを使っています。パットは大きいですが、ピストン径は小さいのでノーマルのマスターでバランスしています。
中村
>
>現在車の仕様は5型 RB-S ブーストアップ360PSです。
>因みにこれ以上のパワーアップは耐久性も考慮してしないつもりです。
>走行スタイルは町乗りはあまりせず、ミニサーキット(一周45秒前後)や筑波サーキット2000を半年に1〜2回程度走行します。
|
|