|
ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。
▼mulaさん:
>サーキット走行する場合、ガソリンにエンジンオイルを混入した方が、油圧等エンジン他補機類に良いのでしょうか?
REエンジンはアペックスシールという特別にオイル潤滑が必要なシールがあります。レシプロエンジンではすべてのリングがシリンダー上にありますから、特にオイルを供給する必要が無いのですが、REはアペックスシールがサイドハウジングに無いため、アペックスシールのためだけにオイルを供給する必要があります。
そこでメータリングオイルポンプとうい計量ポンプでオイルパンにあるオイルをシールに供給しています。したがって距離を走るとエンジンオイルが消耗することになりますね。そこでオイル消費を最小限にするようにプログラムされています。
市街地を走行するにはOKですが、サーキットをハードに走るには、ちょっと不足気味です。不足するとシールの偏磨耗につながります。
そこでサーキット走行の時だけは、ガソリンにオイルを混合することをお奨めします。比率はガソリン:オイルが100:1でOKです。
>良いとすると、混入するエンジンオイルはどのようなものを使用したら良いのでしょうか?
オイルはエンジンオイルでOKです。
弊社では以前はミックスチャーオイルを販売していましたが、今は0W−20の弊社のエンジンオイルをお奨めしています。
中村
>・・・使用しているのと同銘柄が良いor他銘柄でも大丈夫or2スト用が良いなど。
>それから混入比率は何パーセントがお勧めでしょうか?
>
>ちなみに車の仕様は
>FD5型 ブーストアップ0.9 P-FC(現車合済) 社外フロントパイプ・触媒・マフラー HKSレーシングサクション
>
>いつも参考にさせていただいております。
>お手数ですがよろしくお願いします。
>他ユーザーさんの体験談もお聞きしたいですね^^
|
|