2014 / 03
 
56 / 111 ←次へ | 前へ→

Re:冷間時始動性
 クロFD E-MAIL  - 14/3/26(水) 21:30 -

引用なし
パスワード
   金井様

お世話になります。

ご教示いただきました各部品はどこにありますでしょうか?
また、点検方法も教えていただけますと助かります。

よろしくお願いします。


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。そうなりますと車両での点検しかなくなりそうですが、
>思いつくのはフューエルポンプレジスタリレーや
>ポンプ配線のアース
>フロントハーネスのアース
>です。
>お役に立てますでしょうか・・
>
>金井
>
>
>▼クロFDさん:
>>金井さま
>>
>>返答ありがとうございます。
>>
>>その一瞬が動きません。
>>
>>長くクランキングすると普通に始動しその他は好調なんです。
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。イグニッションONでは一瞬ポンプは動くだけです。
>>>12Vもかかりません。
>>>他に原因があるのではないでしょうか?
>>>
>>>金井
>>>
>>>
>>>▼クロFDさん:
>>>>こんにちは。いつも参考にさせていただいております。
>>>>早速ですが、タイトルの通り冷間時の始動性のみ悪い症状が出ております。
>>>>ショップで原因は燃圧がきていない事とまでは突き止めてもらったのですが、
>>>>何故そうなるのかはわからず、こまっております。
>>>>お店の方はキーをONにしたら燃料ポンプが回るはずなのに、電圧がほとんど
>>>>きていないとおっしゃってました。
>>>>ハーネスの状態、ポンプ周りの配線、リレーなど調べてくれたそうですが異常なし
>>>>の結果です。
>>>>何かのセンサーかソレノイドが壊れていて条件がそろわないのでは?との見解に
>>>>達しました。
>>>>考えられる原因を教えていただけませんでしょうか?
>>>>よろしくお願いします。

222 hits

冷間時始動性 クロFD 14/3/23(日) 10:05
Re:冷間時始動性 ナイトスポーツ 14/3/23(日) 11:28
Re:冷間時始動性 クロFD 14/3/23(日) 22:17
Re:冷間時始動性 ナイトスポーツ 14/3/26(水) 18:52
Re:冷間時始動性 クロFD 14/3/26(水) 21:30
Re:冷間時始動性 ナイトスポーツ 14/3/27(木) 11:17

56 / 111 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free