2017 / 05
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
235 / 1365
←次へ
|
前へ→
RX-8の回転落ちが悪い件
白8
- 23/4/25(火) 0:00 -
引用なし
パスワード
お世話になります。
H18年式のタイプSを購入してもうすぐ1年になるのですが、
早いシフトアップを行う時、アクセルを戻すのとクラッチを踏むのを同時に行うと、
回転が上がってしまいます。
通常のシフトアップでも回転が落ちずにクラッチをつないだ時に回転が落ちるような状態です。
クラッチのミートポイントを奥に調整してみましたが変わりませんでした。
今まで乗ったFCやFDや他のマニュアル車ではそんなことは無かったので、
自分の足癖が悪い訳では無いと思います。
意識してクラッチを踏むのを遅らせるのは自分にストレスがかかりますし、
面白くありません。
機械的な調整方法があるのか又は、
ROMの電スロの調整で直せたりするのでしょうか。
ご教示を宜しくお願い致します。
224 hits
▼
RX-8の回転落ちが悪い件
白8
23/4/25(火) 0:00
≪
Re:RX-8の回転落ちが悪い件
ナイトスポーツ
23/9/9(土) 11:57
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
235 / 1365
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free