2017 / 05
 
82 / 1365 ←次へ | 前へ→

Re:2500rpm付近からの吹け上がり不調
 [名前なし] E-MAIL  - 24/7/29(月) 12:40 -

引用なし
パスワード
   ▼キンタロさん:
>▼さかなさん:
>>お世話になります。
>>FD3Sの4型の回転が上がらない不調です
>>ギアや走行中に関係なく2500rpm付近からアフターファイヤーが多くなりそれ以上上がらなくなります
>>アクセルをゆっくり踏めばなんとも有りませんが少し踏み込むと回転上がらず失速します
>>
>>短い文章だけだと難しいと思いますがヒントだけでも頂けたら嬉しいです
>>ちなみに以前からタービンのオイル滲みはありました
>>エンジンは13万kmでダイアグは何も出ません。
>
>
>ヒントと仰るのが、何を知りたいのかわからなかったので、点検すべき所を書いておきます。
>
>
>失火の症状です。
>アイドリングは安定していて、ダイアグも本当に無いと仮定します。
>
>スパークプラグの状態。
>プラグコードの劣化がないか、 また外的要因によりリークしていないか。
>出来れば4本のスパークテストの実施。
>スロットルセンサーのナロー、フル両方の抵抗値が引っ掛かりなくリニアに変化するか。
>
>等から見ていけば良いと思います。
>
>
>要求電圧が高くなった時に失火している様ですので、プラグコードのスロットルボディーで隠れて見えない所等を重点的に目視もされてください。
>
>
>ご参考までに。
>
>
>KINTARO


返答ありがとうございます。
症状が出なくなってしまったので素人には難易度高いと思いますが、頑張って探してみようと思います。

それともう一つ質問です
キンタロさんはいくつもの投稿に多様な知識で的確な返答をしていますが、
いったい何者なのでしょうか?プライベーターではないですよね?
不躾な質問ですみません

121 hits

2500rpm付近からの吹け上がり不調 さかな 24/7/22(月) 20:28
Re:2500rpm付近からの吹け上がり不調 キンタロ 24/7/24(水) 23:37
Re:2500rpm付近からの吹け上がり不調 [名前なし] 24/7/29(月) 12:40
Re:2500rpm付近からの吹け上がり不調 キンタロ 24/7/29(月) 18:04
Re:2500rpm付近からの吹け上がり不調 [名前なし] 24/7/31(水) 18:54

82 / 1365 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free