| 
    
     |  | ▼キンタロさん: >▼まつさん:
 >>はじめまして。
 >>不具合箇所が絞り込めず苦労しており質問させてください。
 >>
 >>先月になりますが、普段通りガソリンを満タンにして洗車機で洗車し
 >>走りはじめしばらくしたらアクセルを踏んだ時にエンジンが吹けなくなり
 >>ガクガクする状態になりました。
 >>アイドリングやエンジンに負荷がかからないようアクセルを踏み込まないように
 >>運転すれば問題なく走ります。どうも負圧域では問題なく正圧以上になると
 >>燃料カットのような症状になっているようです。
 >>キーをOFF/ONしたら正常な状態にもどりブーストがかかっても問題なく
 >>吹け上がるようになりました。
 >>正常に戻ってしまって原因がわからなかった為、燃料ポンプとリレーを新品に交換し
 >>それからも問題なく走れていましたが、また同様の症状が起きました。
 >>このような症状の場合、何か考えられる原因はありますでしょうか?
 >>ご教授いただければと思います。
 >>
 >>IV型 走行46000キロ 車検対応マフラー以外はノーマルです。
 >>
 >>よろしくお願い致します。
 >
 >
 >こんばんは。 キンタロです。
 >
 >本当にフェイルセーフに入っているなら、故障コードが出るはずです。
 >先ず、ダイアグ見てみましょう。
 >
 >症状からみて、チャージコントロールソレノイドか、メータリングオイルポンプの可能性があります。
 >
 >参考にしてください。
 >
 >
 >KINTARO
 
 
 お返事ありがとうございます。
 
 改善するかもと思いCPUをリセットA
 
 
 |  |