2017 / 05
 
50 / 1365 ←次へ | 前へ→

FD3Sの冷却水について
 きよ E-MAIL  - 24/10/5(土) 0:27 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
先日、FD3Sのエンジンを久々に掛けたところ、取り付けしてあるDefiの水温計のワーニングが点灯しているのを確認しました。
その後、ラジエーターキャップを開けたのですが冷却水を目視出来ず慌てて補充しました…。
後日にはなるのですが、補充した場所がエアセパレータータンクだった事をしりました。

現在はワーニングランプが点灯することはありませんが、リザーブタンクを確認し、通常通りエア抜き作業を行った方がよろしいのでしょうか?

ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
206 hits

FD3Sの冷却水について きよ 24/10/5(土) 0:27
Re:FD3Sの冷却水について ナイトスポーツ 24/12/13(金) 11:46

50 / 1365 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free