| 
    
     |  | お世話になっております。 前回はご丁寧なアドバイス、対応ありがとうございました。
 大変感謝しております。
 
 実はまだエンジンが掛かりません。
 半ばエンジンブローとして諦めてはいるのですがあと少しだけ足掻いてみようかと思い色々試行錯誤しております。
 
 EGIヒューズ、プラグを抜いてかなり根気よくクラッキングをしたのですが、ダメでした。
 プラグも純正を揃えました。
 圧縮測定器がないのでアナログな方法ですが、プラグを一本ずつ抜いてクラッキングしてプラグホールから出る「シュッシュ」という音を確認しました。
 それなりに力強く「シュッシュ」という音が4ヶ所ともなります。
 これで圧縮がちゃんとあるという根拠にはならないと思うのですが、これ以上は調べようがないので、圧縮はこれで良しとしました(汗)
 
 お聞きしたいのはプラグは濡れかたです。
 試しにクラッキングの際わざと燃料を噴射させました。
 プラグを外して確認するとフロント側リア側共にTのプラグはビチャビチャでした。
 しかし、フロント側リア側共にLのプラグはほとんど濡れていませんでした。
 こんなに差があるものなのでしょうか?
 自分的に燃料のデリバリーを疑っております。
 
 今一度お力添えを頂けると助かります。
 よろしくお願いいたします。
 
 |  |