| 
    
     |  | こんにちは。 ナイトスポーツ 金井です。
 
 はい。RFでもエキマニ装着で
 警告は点灯します。
 弊社4BEATはその対策も込みで書き込んでいますので
 エキマニと4BEATはセットでお考えいただいております。
 つまり4BEAT装着で解決します。
 エンジンへの負担はありません。
 ご検討ください。
 
 金井
 
 
 ▼音無さん:
 >はじめまして。
 >2017年1月製造のロードスターRFを購入したのですがO2センサー異常で警告灯が点灯する状態です。
 >現在装着されているパーツはナイトスポーツのエキマニ、マフラー。オートエグゼのラムエアインテークシステム、HKSのフラッシュエディターが装着されています。
 >フラッシュエディター内のデータ(詳細は不明ですがパワーライターモードでしたので現車合わせかショップオリジナルデータだと思われます)走行で200kmほど走行すると点灯することがあり、現在純正ECU状態で100kmほど走行しましたがまだ点灯しておりません。
 >そこで今後の方向性で悩んでおるのですが
 >1.ナイトスポーツさんで4BEAT-RCを施工する(出来れば店舗に赴いて相談しながらセッティングを希望したいです)
 >2.純正ECUで走行する。
 >の2点でエンジンにストレスが負担がかからない方を選択したいと思うのですが、4BEAT-RCはROMチューニングの特性上エンジンへの負荷は大きくなるものでしょうか?
 >
 >中古車両で純正の吸排気系が無いので極力現状の装着パーツは活かしたいです。ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。
 
 |  |