2007 / 6
 
32 / 44 ページ ←次へ | 前へ→

寂しさアピール[0]  /  新生スタービーチ[0]  /  家出娘を軟禁中継[0]  /  名言チェッカー[0]  /  ゲイ出逢い掲示板[0]  /  やっと完成です[0]  /  切り替わり[0]  /  エンジン停止について[5]  /  エイトの温度管理について[2]  /  デフの慣らしについて[2]  /  

寂しさアピール
 あい E-MAILWEB  - 09/9/25(金) 13:23 -

   プロフ見て話いてみたいと思った方は話聞いてください。最近寂しい事ばかりで誰かに聞いてもらいたい願望でイッパイです。メアドのせておくので連絡くださいcalm-day@docomo.ne.jp

・ツリー全体表示

新生スタービーチ
 スタビ案内 E-MAILWEB  - 09/9/23(水) 12:44 -

   復活、スタービーチ!日本最大の出会い系がついに復活、進化を遂げた新生スタービーチをやってみませんか?理想のパートナー探しの手助け、合コンパーティー等も随時開催しています。楽しかった頃のスタビを体験しよう

・ツリー全体表示

家出娘を軟禁中継
 家出運営 E-MAILWEB  - 09/9/22(火) 12:57 -

   家出した少女たちは今晩泊る所がなく、家出掲示板で遊び相手を探しているようです。ご飯をおごってあげたり、家に泊めてあげるだけで彼女たちは体でお礼をしてくれる娘が多いようです

・ツリー全体表示

名言チェッカー
 名言オーナー E-MAILWEB  - 09/9/21(月) 13:30 -

   簡単な設問に答えるだけで貴方にふさわしい名言がわかる、名言チェッカー!あなたの本当の性格を見抜けちゃいます。世界の偉人達が残した名言にはどことなく重みがあるものです

・ツリー全体表示

ゲイ出逢い掲示板
 阿部高和 E-MAILWEB  - 09/9/19(土) 12:42 -

   ゲイの数が飛躍的に増えている現代、彼らの出逢いの場は雑誌やハッテン場からネットに移り変わってきています。当サイトは日本最大のゲイ男性の交流の場を目指して作られました。おかげさまで会員数も右肩上がりに伸びています。ゲイの方や興味のある方はぜひ当サイトをご覧ください。

・ツリー全体表示

やっと完成です
 あやか E-MAILWEB  - 09/9/18(金) 13:38 -

   自分のプロフが完成したので皆様見てください。気を悪くされた方はすいません。友達希望の方はメアド乗せておくのでお話しましょう。仲良くなったら遊ぼうねunder-the-moon.love@docomo.ne.jp

・ツリー全体表示

切り替わり
 FD3S  - 07/7/26(木) 12:40 -

   こんにちは。
2速4500回転辺りで一瞬だけ加速しないような感じがするのですがこれがプライマリからセカンダリータービンの切り替わりのショックというものなのですか?
それと、ブーストカットというのはどういった症状なのですか?
教えてください。よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

エンジン停止について
 ハト  - 07/7/1(日) 23:08 -

   お世話さまです。
恐れ入りますが一つご質問させてください。
最近、走行中にギアが2速の状態でクラッチをきったときにエンジンが時折停止してしまうことに気づきました。いずれも共通しているのがスピードを下げてギアを2速にいれ、クラッチをきったときに停止しています。いつからこのような症状があったのかは自分でもわからないのですが、DIYにて社外キーレスをつけたのが影響しているのかなとも思ったりもします。
何か考えられる要素があったらご教授いただけると幸いです。お忙しいところに申し訳ございません。

Re:エンジン停止について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/7/2(月) 9:13 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼ハトさん:
>▼ハトさん:
>>お世話さまです。
>>恐れ入りますが一つご質問させてください。
>>最近、走行中にギアが2速の状態でクラッチをきったときにエンジンが時折停止してしまうことに気づきました。いずれも共通しているのがスピードを下げてギアを2速にいれ、クラッチをきったときに停止しています。いつからこのような症状があったのかは自分でもわからないのですが、DIYにて社外キーレスをつけたのが影響しているのかなとも思ったりもします。
>>何か考えられる要素があったらご教授いただけると幸いです。お忙しいところに申し訳ございません。
>
>すみません。追記です。FD6型RBのH13年式、総距離は9700キロ程です。

お車のコンピューターは純正ですか?アイドル調整などは行なったことがありますか?詳しく教えてください。

中村

Re:エンジン停止について
 ハト  - 07/7/2(月) 18:38 -

   さっそくのお返事ありがとうございます。
コンピューターはノーマルです。アイドル調整はまだやったことがありません。
よろしくお願いします。

Re:エンジン停止について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/7/2(月) 18:47 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼ハトさん:
>さっそくのお返事ありがとうございます。
>コンピューターはノーマルです。アイドル調整はまだやったことがありません。
>よろしくお願いします。

減速でエンジンが止まるんですよね。
それに関連するものとしては、ベースアイドル調整やクラッチスイッチ、スロポジ調整などがあります。また、プラグのコンディションはどうですか?どれぐらい使っているプラグですか?

それらに異常が無い場合は、モニターでのチェックが必要になります。
まずはディーラーでチェックしてもらってはいかがでしょうか。

中村

Re:エンジン停止について
 ハト  - 07/7/15(日) 15:10 -

   お返事が大変おそくなってしまってもうしわけございません。
とりあえず、自分でベースアイドルの調整をしてみました。ベースアイドルを調整する前ではエンジンがかからないくらいでしたので、やはりベースアイドルに原因があったようです。
このたびは丁寧にご解答していただき本当にありがとうございました!

・ツリー全体表示

エイトの温度管理について
 787  - 07/7/2(月) 17:43 -

   初めまして、最近真剣に悩んでいることがあります。
それは、エイトの水温と油温についてです。
外気温25度でも水温100度(アッパーホース)
油温100度(ナイト製アダプター使用でオイルフィルター脇)
※オイルは純正0−20wです。

といまから温度管理をどうしたらよいのか悩んでいます。

1.対策としてラジエター、オイルフィルターどちらを先に対策した方が
 効果的なのでしょうか?

2.オイルを少し硬いタイプに交換するのも対策としていいのでしょうか?

3.水温・油温の上限を教えて下さい。

4.水温・油温は何度くらいがエンジンには一番いいのでしょうか?

初歩的な質問ですみません。
よろしくご指導お願いします。

Re:エイトの温度管理について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/7/2(月) 18:14 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。


▼787さん:
>初めまして、最近真剣に悩んでいることがあります。
>それは、エイトの水温と油温についてです。
>外気温25度でも水温100度(アッパーホース)
>油温100度(ナイト製アダプター使用でオイルフィルター脇)
>※オイルは純正0−20wです。
>
>といまから温度管理をどうしたらよいのか悩んでいます。
>
>1.対策としてラジエター、オイルフィルターどちらを先に対策した方が
> 効果的なのでしょうか?

フィルターは大きなろ過面積のあるものを使ってください。これは温度対策ではありません。ろ紙が小さいと、フィルター内部のバイパスバルブを通って、ろ過されないでスルーするオイルが多くなるからです。オイルはきちんとろ過できるフィルターを使ってくださいね。

温度対策というとラジエターの変更が最初ですね。現在が100度ならラジエターで何とかなるでしょう。ただし、形ばかりのラジエターではダメですよ。


>
>2.オイルを少し硬いタイプに交換するのも対策としていいのでしょうか?

オイルはターボとかNAとかで決めないでください。温度で決めてくださいね。
温度が高いなら、どんなエンジンでも粘度が下がらないオイル。つまりベースオイルの硬いものを選択してください。ベースオイルの粘度は前半の数字で判断できます。0では軟らかすぎです。10W以上にしてください。後半の数字は添加剤が効いている高温の粘度ですが、40−50ぐらいのものが良いですよ。
REはレシプロのようにオイルの中にクランクシャフトのようなものが浸かっていません。つまりオイルの抵抗は最小限なんです。硬くても高温で粘度の下がらないものを選んでください。

>
>3.水温・油温の上限を教えて下さい。

油温はオイルしだいです。でも120度以内(できれば110度以内)にしてください。
水温は本当は100度が限度です。それ以上で、例えば105度や110度になっても、ドカンと壊れることはありません。でもシールの変磨耗が起きますから、短期間でコンプレッションが下がってしまいます。コンプレッションが下がると、トルクの無いエンジンになります。気が付かないうちにエンジンが大きく消耗してしまうんです。100度以内にしてくださいね。


>
>4.水温・油温は何度くらいがエンジンには一番いいのでしょうか?

油温は110度以内、水温は80−90度の範囲です。
中村


>
>初歩的な質問ですみません。
>よろしくご指導お願いします。

Re:エイトの温度管理について
 787  - 07/7/9(月) 15:26 -

   ナイトスポーツさんのラジエターは他のショップで売っているのと
形状が違うみたいですが、どの様な効果があるのでしょうか?
また装着すると水温・油温はどれくらい下がるものなのでしょうか?


他のショップの3層ラジエターよりも効果が高いのですか?

コアの厚みは何ミリでしょうか?


返答よろしくお願いいたいます。

・ツリー全体表示

デフの慣らしについて
 白いFD  - 07/7/2(月) 19:49 -

   いつも勉強させて貰ってます。
新品のデフ(マ○ダスピード製)を購入して組み込みしたのですが、慣らしの方法がよくわかりません。
どれくらいの距離でOIL交換などをすればいいのでしょうか?
出来れば、詳しく教えて下さい。
宜しくお願いします。

Re:デフの慣らしについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 07/7/2(月) 19:58 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。


▼白いFDさん:
>いつも勉強させて貰ってます。
>新品のデフ(マ○ダスピード製)を購入して組み込みしたのですが、慣らしの方法がよくわかりません。
>どれくらいの距離でOIL交換などをすればいいのでしょうか?
>出来れば、詳しく教えて下さい。
>宜しくお願いします。

マツダスピード製のデフとは機械式のLSDのことですか?
LSDの慣らしはメーカーにもよりますが、そのLSDの場合は、
ジムカーナ場のような所で、8の字旋回を50kぐらいすることになっています。
しかし現実的ではありませんから、200−300kぐらい普通に走ればOKにしています。(まあ、500Kも走行すれば十分でしょう)
そして慣らし後にオイル交換をすればOKです。
参考にしてください。

中村

Re:デフの慣らしについて
 白いFD  - 07/7/6(金) 20:24 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんばんは。
>
>
>▼白いFDさん:
>>いつも勉強させて貰ってます。
>>新品のデフ(マ○ダスピード製)を購入して組み込みしたのですが、慣らしの方法がよくわかりません。
>>どれくらいの距離でOIL交換などをすればいいのでしょうか?
>>出来れば、詳しく教えて下さい。
>>宜しくお願いします。
>
>マツダスピード製のデフとは機械式のLSDのことですか?
>LSDの慣らしはメーカーにもよりますが、そのLSDの場合は、
>ジムカーナ場のような所で、8の字旋回を50kぐらいすることになっています。
>しかし現実的ではありませんから、200−300kぐらい普通に走ればOKにしています。(まあ、500Kも走行すれば十分でしょう)
>そして慣らし後にオイル交換をすればOKです。
>参考にしてください。
>
>中村

お返事有難う御座います。
オイル交換は一度だけでいいんでしょうか?
それとも何度か交換したほうがいいのでしょうか?

ブーストをかけずに走行するのでしょうか?

宜しくお願いします。

・ツリー全体表示

32 / 44 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free