|
ひよこ
- 07/11/21(水) 19:14 -
|
|
|
|
こんばんは、ひよこと申します。いつも楽しく拝見させていただいています。
この度、(中古ですが)御社の4BEATの購入を考えております。
●4BEAT本体No, 511160
●当方エンジン仕様
FD3S 1型
剥き出しエアクリ(APEXパワーインテーク)
社外マフラー (メインパイプ内径80φストレート構造)
触媒・フロントパイプ・コンピューター・タービン等は全て純正
上記使用になります
4BEATの仕様を教えて頂きたいのと、当方車両に取り付けをした場合、
書き換えは必要でしょうか?(元々付いていた車両は3型・ARCインダクションボックス・社外マフラー・社外フロントパイプ)
現在は純正コンピューターなので、仕様に問題がなければメリットがあると考えているのですが。
お忙しい中、恐縮ですがよろしくお願いいたします。
|
|
|
|
ナイトスポーツ
- 07/11/22(木) 11:09 -
|
|
|
|
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼ひよこさん:
>こんばんは、ひよこと申します。いつも楽しく拝見させていただいています。
>この度、(中古ですが)御社の4BEATの購入を考えております。
>
>●4BEAT本体No, 511160
>
>●当方エンジン仕様
>FD3S 1型
>剥き出しエアクリ(APEXパワーインテーク)
>社外マフラー (メインパイプ内径80φストレート構造)
>触媒・フロントパイプ・コンピューター・タービン等は全て純正
>
>上記使用になります
>4BEATの仕様を教えて頂きたいのと、当方車両に取り付けをした場合、
>書き換えは必要でしょうか?(元々付いていた車両は3型・ARCインダクションボックス・社外マフラー・社外フロントパイプ)
>現在は純正コンピューターなので、仕様に問題がなければメリットがあると考えているのですが。
>
>お忙しい中、恐縮ですがよろしくお願いいたします。
そのCPは、
フロントパイプからマフラーエンドまでストレートなスポーツマフラーの仕様に、
エアーポンプ作動、レブリミット8000rpm設定で、ブースト圧の設定が0.8のアドバンスです。
そのままで使用されると、燃調が濃すぎます。書き換えの必要がありますよ。
不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
中村
|
|
|
|
ひよこ
- 07/11/22(木) 12:17 -
|
|
|
|
お忙しい中ご返答ありがとうございます。
そうですか、仕様が合いませんか…残念です
実はもう一つお伺いしたいのです
本体No「511660」になるのですがいかがでしょうか。
現在の仕様で、全開時のブーストはオーバーシュートで1.0k程度を
指し0.8k程度で安定します。
大半は街乗りで高回転を維持して回すことは余りありませんが、やはりCPU・EBS等の装着は必要なのでしょうか。
重ね重ね申し訳ありませんが、ご指導よろしくお願いします。
|
|
|
|
ナイトスポーツ
- 07/11/22(木) 13:01 -
|
|
|
|
ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。
▼ひよこさん:
>お忙しい中ご返答ありがとうございます。
>
>そうですか、仕様が合いませんか…残念です
>実はもう一つお伺いしたいのです
>本体No「511660」になるのですがいかがでしょうか。
そのCPは、
マフラーが弊社のマフラーで、触媒やフロントパイプは純正。
エアーポンプ作動、メタポン増量、ファン設定85度、レブリミット解除のベーシックです。
ですから、仕様はそのままでOKです。
>
>現在の仕様で、全開時のブーストはオーバーシュートで1.0k程度を
>指し0.8k程度で安定します。
>大半は街乗りで高回転を維持して回すことは余りありませんが、やはりCPU・EBS等の装着は必要なのでしょうか。
はい、それが安全です。
中村
>
>重ね重ね申し訳ありませんが、ご指導よろしくお願いします。
|
|
|
|
ひよこ
- 07/11/22(木) 17:51 -
|
|
|
|
ありがとうございます。
購入してみようと思います。
ナイトスポーツ様、これからもBBS、楽しみに見させていただきます
ファンとして応援しています!かんばって下さい!
本当にありがとうございました。
|
|
|
|
 |
 |