2008 / 6
 
26 / 30 ページ ←次へ | 前へ→

ハンチング[4]  /  RX-8用スーパーチャージャ...[2]  /  FC後期型 純正水温・吸...[1]  /  4BEATについて[1]  /  ブレーキパッド[1]  /  RX-RACEのRX-8について[2]  /  ファイナル[1]  /  貴社のVマウントインター...[2]  /  プラグの締め付けトルクに...[1]  /  ツインコア・インタークー...[1]  /  

ハンチング
 みすみ  - 08/6/14(土) 10:16 -

   ブースとアップのFD1型です。
パワーFCに交換してから、ハンチングが出ます。

すこし、データをいじってみようかな・・・と思ったのですが、
そもそも、ハンチングはなぜ起こるのですか?

純正ECUではおきないので、
何かのデータに問題があると思うのですが・・・
濃いとか薄いとか、点火時期とか・・・

データを触る参考にさせていただきたいので
御教授ください。

Re:ハンチング
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/6/14(土) 11:34 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。


▼みすみさん:
>ブースとアップのFD1型です。
>パワーFCに交換してから、ハンチングが出ます。
>
>すこし、データをいじってみようかな・・・と思ったのですが、
>そもそも、ハンチングはなぜ起こるのですか?
>
>純正ECUではおきないので、
>何かのデータに問題があると思うのですが・・・
>濃いとか薄いとか、点火時期とか・・・
>
>データを触る参考にさせていただきたいので
>御教授ください。


ハンチングはどのような状況ですか?
アイドル回転数が安定しないのですか?
それとも加速中のブースト圧が安定しないのですか?
詳しく教えてください。

中村

Re:ハンチング
 みすみ  - 08/6/14(土) 12:40 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>
>▼みすみさん:
>>ブースとアップのFD1型です。
>>パワーFCに交換してから、ハンチングが出ます。
>>
>>すこし、データをいじってみようかな・・・と思ったのですが、
>>そもそも、ハンチングはなぜ起こるのですか?
>>
>>純正ECUではおきないので、
>>何かのデータに問題があると思うのですが・・・
>>濃いとか薄いとか、点火時期とか・・・
>>
>>データを触る参考にさせていただきたいので
>>御教授ください。
>
>
>ハンチングはどのような状況ですか?
>アイドル回転数が安定しないのですか?
>それとも加速中のブースト圧が安定しないのですか?
>詳しく教えてください。
>
>中村


説明不足ですみません。
アイドリングが安定しません。
900〜1300回転くらいの間で行ったりきたりします。
リセットした後だったので、学習が出来ていないのかな・・・
と、思ってしばらく放置していたのですが、
やはり変りません。
よろしくお願いいたします。

Re:ハンチング
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/6/14(土) 15:26 -

   ▼みすみさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>
>>
>>▼みすみさん:
>>>ブースとアップのFD1型です。
>>>パワーFCに交換してから、ハンチングが出ます。
>>>
>>>すこし、データをいじってみようかな・・・と思ったのですが、
>>>そもそも、ハンチングはなぜ起こるのですか?
>>>
>>>純正ECUではおきないので、
>>>何かのデータに問題があると思うのですが・・・
>>>濃いとか薄いとか、点火時期とか・・・
>>>
>>>データを触る参考にさせていただきたいので
>>>御教授ください。
>>
>>
>>ハンチングはどのような状況ですか?
>>アイドル回転数が安定しないのですか?
>>それとも加速中のブースト圧が安定しないのですか?
>>詳しく教えてください。
>>
>>中村
>

ナイトスポーツ中村です。
こんにちは


>
>説明不足ですみません。
>アイドリングが安定しません。
>900〜1300回転くらいの間で行ったりきたりします。
>リセットした後だったので、学習が出来ていないのかな・・・
>と、思ってしばらく放置していたのですが、
>やはり変りません。
>よろしくお願いいたします。

始めに伺いたいのですが、アペックスの説明書どうりに学習させましたか?
純正コンピューターではOKとの事ですが、純正コンピューターでベースアイドルはあっていますか?

中村

Re:ハンチング
 みすみ  - 08/6/15(日) 10:03 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼みすみさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>
>>>
>>>▼みすみさん:
>>>>ブースとアップのFD1型です。
>>>>パワーFCに交換してから、ハンチングが出ます。
>>>>
>>>>すこし、データをいじってみようかな・・・と思ったのですが、
>>>>そもそも、ハンチングはなぜ起こるのですか?
>>>>
>>>>純正ECUではおきないので、
>>>>何かのデータに問題があると思うのですが・・・
>>>>濃いとか薄いとか、点火時期とか・・・
>>>>
>>>>データを触る参考にさせていただきたいので
>>>>御教授ください。
>>>
>>>
>>>ハンチングはどのような状況ですか?
>>>アイドル回転数が安定しないのですか?
>>>それとも加速中のブースト圧が安定しないのですか?
>>>詳しく教えてください。
>>>
>>>中村
>>
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは
>
>
>>
>>説明不足ですみません。
>>アイドリングが安定しません。
>>900〜1300回転くらいの間で行ったりきたりします。
>>リセットした後だったので、学習が出来ていないのかな・・・
>>と、思ってしばらく放置していたのですが、
>>やはり変りません。
>>よろしくお願いいたします。
>
>始めに伺いたいのですが、アペックスの説明書どうりに学習させましたか?
>純正コンピューターではOKとの事ですが、純正コンピューターでベースアイドルはあっていますか?
>
>中村

ベースアイドルはあっていると思います。
説明書どうりというのは・・・もしかすると
間違っているかもしれません。
ただ、しばらく放置しただけなのですが
たしか、順番があって、ライトをつけたり、エアコンつけたりするのでしたね。
もう一度確認してやり直してみます。

・ツリー全体表示

RX-8用スーパーチャージャー
 すえぞうL.E.D  - 08/6/14(土) 1:18 -

   初めまして、8用のスーパーチャージャーはまだキット化されていないのでしょうか?
探し方が悪いのかスレッドからはHITしなかったのと、貴社のHP上でも

>※販売は現車セッティングの必要性から弊社取り付けと限らせて頂きます。

となっております。
実は雑誌で読んでいて、貴社が開発中(代理店問題が有った頃)から、首を長〜〜〜〜〜くし(伸びた分に比例して涎をなが〜〜〜く垂らしながら)待っているのです。
貴社に持ち込めれば今後のメンテナンスなども含めてBESTなのでしょうが、当方何せ大阪なもので、入庫と引き取りで2回の上京はつらい物がありますので・・・。

おそらく今まで他の方からも質問があって、ちゃんと探せれば見つけられたのでしょうけれども、鈍くさい私に、お手数ですが教えていただけますでしょうか?
また、まだKIT化されていなければ、現在いつ位のリリースを目処に開発しているのかだけでも教えていただければ幸いです。

是非宜しく御願い致します。

Re:RX-8用スーパーチャージャー
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/6/14(土) 11:32 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼すえぞうL.E.Dさん:
>初めまして、8用のスーパーチャージャーはまだキット化されていないのでしょうか?
>探し方が悪いのかスレッドからはHITしなかったのと、貴社のHP上でも
>
>>※販売は現車セッティングの必要性から弊社取り付けと限らせて頂きます。
>
>となっております。
>実は雑誌で読んでいて、貴社が開発中(代理店問題が有った頃)から、首を長〜〜〜〜〜くし(伸びた分に比例して涎をなが〜〜〜く垂らしながら)待っているのです。
>貴社に持ち込めれば今後のメンテナンスなども含めてBESTなのでしょうが、当方何せ大阪なもので、入庫と引き取りで2回の上京はつらい物がありますので・・・。

弊社での取り付けでしたらだいぶ前から販売しています。
しかしコンピューターのセッティングが通販では難しいので、それで自社取り付けだけなんです。
でもE−マネージアルティメイトでのセッティングでしたら、大阪で取り付けできるショップさんをお願いすることも可能だと思います。
ぜひお電話をいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
中村


>
>おそらく今まで他の方からも質問があって、ちゃんと探せれば見つけられたのでしょうけれども、鈍くさい私に、お手数ですが教えていただけますでしょうか?
>また、まだKIT化されていなければ、現在いつ位のリリースを目処に開発しているのかだけでも教えていただければ幸いです。
>
>是非宜しく御願い致します。

Re:RX-8用スーパーチャージャー
 すえぞうL.E.D  - 08/6/14(土) 20:07 -

   早速のお返事有り難う御座います。
中村さんから返事が頂けるとは感激です。


▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。

>でもE−マネージアルティメイトでのセッティングでしたら、大阪で取り付けできるショップさんをお願いすることも可能だと思います。
>ぜひお電話をいただけないでしょうか。
>よろしくお願いします。
>中村


そうなんですか、現在車検が来月にあるのでその資金繰りの算段をしています。(タイヤ交換が必要なので予算を逼迫させています)
車検が終わり資金繰りが付いたら嫁に気付かれないように連絡させてもらいたいと思います。
その時は是非良きアドバイスを宜しく御願い致します。

・ツリー全体表示

FC後期型 純正水温・吸気温度について
 FC*初心者*  - 08/6/13(金) 20:16 -

   初めて投稿します。最近3年式のFCを購入しました。ブリッツのブーコンi-color
をつけてオプションの外部電圧入力ハーネスも購入したのですが、純正のECU信号 水温・吸気温度2系統の電圧に対する温度がわからなく表示できません。
 例 1.0V 60℃ 〜 0.2V 120℃ みたいなものだと思います。

是非 ご教授下さい。お願いいたします。

Re:FC後期型 純正水温・吸気温度について
 KK  - 08/6/13(金) 20:57 -

   ブリッツサンへ問い合わせの方が分かると思いますよ。
http://www.blitz.co.jp/about/contact.htm


▼FC*初心者*さん:
>初めて投稿します。最近3年式のFCを購入しました。ブリッツのブーコンi-color
>をつけてオプションの外部電圧入力ハーネスも購入したのですが、純正のECU信号 水温・吸気温度2系統の電圧に対する温度がわからなく表示できません。
> 例 1.0V 60℃ 〜 0.2V 120℃ みたいなものだと思います。
>
>是非 ご教授下さい。お願いいたします。

・ツリー全体表示

4BEATについて
 ss50  - 08/6/12(木) 19:26 -

   ナイトスポーツ
金井様

いつも丁重に回答いただきありがとうございます。

以前4BEATの件で質問させていただきました。
シリアルNO,510107で、金井様からの回答は
マフラー交換・エアクリ交換でエアポンプ作動、メタポン増量
ブースト0.9のアドバンスですとの回答をいただいております。

現在はエアクリとマフラーを交換してありますが、今般メタリットの
導入を検討しています。導入した場合、書き換えした方が良いとは思います
が、書き換えしなくても大丈夫とも言えるレベルでしょうか?
車はFDの3型です。

Re:4BEATについて
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/6/13(金) 11:22 -

   こんにちは
ナイトスポーツ 金井です。

はい。その場合は仕様変更してください。
FDは排気効率の向上でパワーが格段に上がります。
それに合わせて燃料と点火をとる必要があります。
ブーストは0,9に抑えられれば良いのですが
それ以上上がってしまうならコントローラーを装着してください。

仕様変更のやり取りなどはメールでご連絡お待ちしております。

金井


▼ss50さん:
>ナイトスポーツ
>金井様
>
>いつも丁重に回答いただきありがとうございます。
>
>以前4BEATの件で質問させていただきました。
>シリアルNO,510107で、金井様からの回答は
>マフラー交換・エアクリ交換でエアポンプ作動、メタポン増量
>ブースト0.9のアドバンスですとの回答をいただいております。
>
>現在はエアクリとマフラーを交換してありますが、今般メタリットの
>導入を検討しています。導入した場合、書き換えした方が良いとは思います
>が、書き換えしなくても大丈夫とも言えるレベルでしょうか?
>車はFDの3型です。

・ツリー全体表示

ブレーキパッド
 ゆたか  - 08/6/12(木) 23:57 -

   初歩的な質問ですみません。FD3Sのブレーキパッドは16インチキャリパーでも17インチキャリパーでも同じなのですか?よろしくお願いします。

Re:ブレーキパッド
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/6/13(金) 9:30 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼ゆたかさん:
>初歩的な質問ですみません。FD3Sのブレーキパッドは16インチキャリパーでも17インチキャリパーでも同じなのですか?よろしくお願いします。

はい、共通です。

中村

・ツリー全体表示

RX-RACEのRX-8について
 H  - 08/6/12(木) 21:05 -

   くだらない質問すみませんがRX-RACEのエイトが履いてるADOVANのRSホイールは何Jのオフセットはいくつでしょうか?
差し支えなければお教え願いますm(_ _)m

Re:RX-RACEのRX-8について
 8まん  - 08/6/12(木) 23:43 -

   ▼Hさん:
>くだらない質問すみませんがRX-RACEのエイトが履いてるADOVANのRSホイールは何Jのオフセットはいくつでしょうか?
>差し支えなければお教え願いますm(_ _)m

たぶんこれですよ。
http://www.knightsports.co.jp/RW2/c-board.cgi?cmd=one;no=204;id=200707

Re:RX-RACEのRX-8について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/6/13(金) 9:29 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

8まんさんが書かれたのですが、RX−RACE用に使っているタイヤとホイールは17インチです。

4本とも9.5JJ−17 +35ですよ。
中村


▼8まんさん:
>▼Hさん:
>>くだらない質問すみませんがRX-RACEのエイトが履いてるADOVANのRSホイールは何Jのオフセットはいくつでしょうか?
>>差し支えなければお教え願いますm(_ _)m
>
>たぶんこれですよ。
>http://www.knightsports.co.jp/RW2/c-board.cgi?cmd=one;no=204;id=200707

・ツリー全体表示

ファイナル
 OR  - 08/6/12(木) 23:19 -

   RX−8純正4.7ファイナルは、これまで流用されてきたボンゴ用と同じものなのでしょうか?
それとも新たに設計されたもので、スペーサー無しでFDに流用することは可能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

Re:ファイナル
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/6/13(金) 9:26 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼ORさん:
>RX−8純正4.7ファイナルは、これまで流用されてきたボンゴ用と同じものなのでしょうか?

はい、4.777はこれまでのものと同じです。
中村


>それとも新たに設計されたもので、スペーサー無しでFDに流用することは可能なのでしょうか?
>よろしくお願いいたします。

・ツリー全体表示

貴社のVマウントインタークーラーの対応馬力は?
 JIN  - 08/6/11(水) 20:54 -

   貴社のVマウントとTO4Zを使ってサイドポートのエンジンを製作予定です。500馬力以上出る予定ですが、容量が足りないかもしれないと、心配しています。どれくらいまで対応がかのうでしょうか?

Re:貴社のVマウントインタークーラーの対応馬力は?
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/6/12(木) 9:21 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼JINさん:
>貴社のVマウントとTO4Zを使ってサイドポートのエンジンを製作予定です。500馬力以上出る予定ですが、容量が足りないかもしれないと、心配しています。どれくらいまで対応がかのうでしょうか?

弊社のデモカーで黄色のFDがあります。あれは500馬力で筑波のストリートクラスのタイムアタック車両ですが、スペシャルなVマウントではなく、市販しているものを使っていますが、吸気温度も水温も、十分に下がっていますよ。
参考にしてください。
中村

Re:貴社のVマウントインタークーラーの対応馬力は?
 JIN  - 08/6/12(木) 21:19 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>おはようございます。
>
>▼JINさん:
>>貴社のVマウントとTO4Zを使ってサイドポートのエンジンを製作予定です。500馬力以上出る予定ですが、容量が足りないかもしれないと、心配しています。どれくらいまで対応がかのうでしょうか?
>
>弊社のデモカーで黄色のFDがあります。あれは500馬力で筑波のストリートクラスのタイムアタック車両ですが、スペシャルなVマウントではなく、市販しているものを使っていますが、吸気温度も水温も、十分に下がっていますよ。
>参考にしてください。
>中村


>中村さま

返答ありがとうございます。チューナーに伝えておきます。ナイトのインタークーラーはとても軽いので、Vにマウントにして回頭のレスポンスがよくなったので、他社の重いインタークーラーに交換するのが、嫌だったので、一安心です。

・ツリー全体表示

プラグの締め付けトルクについて
 FD3S  - 08/6/11(水) 22:45 -

   教えてください
RX-7(FD3S)なんですが、プラグの締め付けトルクは
何N・mなんでしょうか?

Re:プラグの締め付けトルクについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/6/12(木) 9:28 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼FD3Sさん:
>教えてください
>RX-7(FD3S)なんですが、プラグの締め付けトルクは
>何N・mなんでしょうか?

それは、13−17N.mですよ。
中村

・ツリー全体表示

ツインコア・インタークーラー、スーパーU タイプ...
 ター  - 08/6/11(水) 21:56 -

   はじめまして。
ツインコア・インタークーラー、スーパーU タイプII付属のダクトは単品で売っていただけますか??
可能でしたら値段を教えて下さい。
よろしくお願いします。

Re:ツインコア・インタークーラー、スーパーU タ...
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 08/6/12(木) 9:25 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。


▼ターさん:
>はじめまして。
>ツインコア・インタークーラー、スーパーU タイプII付属のダクトは単品で売っていただけますか??
>可能でしたら値段を教えて下さい。
>よろしくお願いします。

はい、単体でも販売しています。価格は税抜きで18,000円です。
よろしくお願いします。
中村

・ツリー全体表示

26 / 30 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free