|
あおっぱ
- 09/3/18(水) 22:32 -
|
|
|
|
恐れ入ります。
当方以前御社にアライメントをとってもらい、F-1.6、R-2.0にキャンバーセットしたマツスピ足のRX-8です。
サーキット走行を想定したホイール&タイヤマッチングを教えていただきたく、17インチの場合、18インチの場合をご教授いただけないでしょうか?
条件:前後通し、爪折なし、最大トレッド、最大タイヤ幅を装着
18インチの場合
ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/18
17インチの場合
ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/17
|
|
|
|
あおっぱ
- 09/3/19(木) 10:40 -
|
|
|
|
金井様
ご回答ありがとうございます。
申し訳ございません。
情報が足りて無かったですね。
装着想定タイヤはラジアルで、R1RかAD08を想定しています。
ちなみに教えていただきました下記17インチ9.5Jのオフセットはいくつでしょうか?
9.5Jで255ということは、多少引っ張って接触を回避しているかんじでしょうか。
▼ナイトスポーツさん:
>▼あおっぱさん:
>>恐れ入ります。
>>当方以前御社にアライメントをとってもらい、F-1.6、R-2.0にキャンバーセットしたマツスピ足のRX-8です。
>>
>>サーキット走行を想定したホイール&タイヤマッチングを教えていただきたく、17インチの場合、18インチの場合をご教授いただけないでしょうか?
>>
>>条件:前後通し、爪折なし、最大トレッド、最大タイヤ幅を装着
>>
>>18インチの場合
>>ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/18
>>
>>17インチの場合
>>ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/17
>
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。タイヤやサイズは、走る上でこれでなくていけない
>という事はないのと、メーカーやホイルの種類によって
>フェンダーとの干渉などの兼ね合いも若干変わってくるので
>正解は無いのですが
>弊社の例で書きますと、ハイグリップラジアルで
>17インチ
>9,5J
>255-40-17です。
>
>ご参考までに。
>
>金井
|
|
|
|
ナイトスポーツ
- 09/3/20(金) 10:15 -
|
|
|
|
こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。
▼あおっぱさん:
>金井様
>ご回答ありがとうございます。
>申し訳ございません。
>情報が足りて無かったですね。
>装着想定タイヤはラジアルで、R1RかAD08を想定しています。
>ちなみに教えていただきました下記17インチ9.5Jのオフセットはいくつでしょうか?
●はい。+35です。
>9.5Jで255ということは、多少引っ張って接触を回避しているかんじでしょうか。
●いえいえ、そういう意味でもありません。
回避する意味ではないんですよ。
といいますか回避は出来ません。
爪は折らないとだめですね。ナンバー付きの車両なら車検の問題も出てきますね。
金井
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼あおっぱさん:
>>>恐れ入ります。
>>>当方以前御社にアライメントをとってもらい、F-1.6、R-2.0にキャンバーセットしたマツスピ足のRX-8です。
>>>
>>>サーキット走行を想定したホイール&タイヤマッチングを教えていただきたく、17インチの場合、18インチの場合をご教授いただけないでしょうか?
>>>
>>>条件:前後通し、爪折なし、最大トレッド、最大タイヤ幅を装着
>>>
>>>18インチの場合
>>>ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/18
>>>
>>>17インチの場合
>>>ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/17
>>
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。タイヤやサイズは、走る上でこれでなくていけない
>>という事はないのと、メーカーやホイルの種類によって
>>フェンダーとの干渉などの兼ね合いも若干変わってくるので
>>正解は無いのですが
>>弊社の例で書きますと、ハイグリップラジアルで
>>17インチ
>>9,5J
>>255-40-17です。
>>
>>ご参考までに。
>>
>>金井
|
|
|
|
|
|
金井様ご回答ありがとうございます。
車検については、サーキット専用ホイールと割り切っているので問題ありません。
そうすると9.5Jの場合、17インチで多少タイヤ径を小さくしても(扁平率35あたり)つめ折は必須になるのですね。
最後の質問です。
17インチのホイールで、9.0Jで255幅のハイグリップラジアルを履く場合、つめ折無しで装着可能なのはオフセットいくつになりますでしょうか。(オフセット35は可能でしょうか?)
可能な場合扁平率のお勧めは40でいけますでしょうか?
>>>条件:前後通し、爪折なし、最大トレッド、最大タイヤ幅を装着
>>>
>>>18インチの場合
>>>ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/18
>>>
>>>17インチの場合
>>>ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/17
▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>
>▼あおっぱさん:
>>金井様
>>ご回答ありがとうございます。
>>申し訳ございません。
>>情報が足りて無かったですね。
>>装着想定タイヤはラジアルで、R1RかAD08を想定しています。
>>ちなみに教えていただきました下記17インチ9.5Jのオフセットはいくつでしょうか?
>●はい。+35です。
>
>>9.5Jで255ということは、多少引っ張って接触を回避しているかんじでしょうか。
>●いえいえ、そういう意味でもありません。
> 回避する意味ではないんですよ。
> といいますか回避は出来ません。
> 爪は折らないとだめですね。ナンバー付きの車両なら車検の問題も出てきますね。
>
> 金井
>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼あおっぱさん:
>>>>恐れ入ります。
>>>>当方以前御社にアライメントをとってもらい、F-1.6、R-2.0にキャンバーセットしたマツスピ足のRX-8です。
>>>>
>>>>サーキット走行を想定したホイール&タイヤマッチングを教えていただきたく、17インチの場合、18インチの場合をご教授いただけないでしょうか?
>>>>
>>>>条件:前後通し、爪折なし、最大トレッド、最大タイヤ幅を装着
>>>>
>>>>18インチの場合
>>>>ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/18
>>>>
>>>>17インチの場合
>>>>ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/17
>>>
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。タイヤやサイズは、走る上でこれでなくていけない
>>>という事はないのと、メーカーやホイルの種類によって
>>>フェンダーとの干渉などの兼ね合いも若干変わってくるので
>>>正解は無いのですが
>>>弊社の例で書きますと、ハイグリップラジアルで
>>>17インチ
>>>9,5J
>>>255-40-17です。
>>>
>>>ご参考までに。
>>>
>>>金井
|
|
|
|
ナイトスポーツ
- 09/3/21(土) 11:02 -
|
|
|
|
こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。
▼あおっぱさん:
>金井様ご回答ありがとうございます。
>車検については、サーキット専用ホイールと割り切っているので問題ありません。
>
>そうすると9.5Jの場合、17インチで多少タイヤ径を小さくしても(扁平率35あたり)つめ折は必須になるのですね。
>
>最後の質問です。
>17インチのホイールで、9.0Jで255幅のハイグリップラジアルを履く場合、つめ折無しで装着可能なのはオフセットいくつになりますでしょうか。(オフセット35は可能でしょうか?)
●はい。ギリギリの部分の話になってきますし
当たるか当たらないかはどこでどう車輌を使うかと
ホイル・タイヤのメーカーによって若干変わってくるんです。
サーキットでの使用をお考えなんですよね。
うーん。微妙です。
そしてキャンバーにも寄るわけです。
結論どうすれば言いかというと、爪折はしておいた方が良いと言う
あいまいなお返事になってしまいますね。。
すみません。
>可能な場合扁平率のお勧めは40でいけますでしょうか?
●はい。大丈夫ですよ。
金井
>
>>>>条件:前後通し、爪折なし、最大トレッド、最大タイヤ幅を装着
>>>>
>>>>18インチの場合
>>>>ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/18
>>>>
>>>>17インチの場合
>>>>ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/17
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>
>>▼あおっぱさん:
>>>金井様
>>>ご回答ありがとうございます。
>>>申し訳ございません。
>>>情報が足りて無かったですね。
>>>装着想定タイヤはラジアルで、R1RかAD08を想定しています。
>>>ちなみに教えていただきました下記17インチ9.5Jのオフセットはいくつでしょうか?
>>●はい。+35です。
>>
>>>9.5Jで255ということは、多少引っ張って接触を回避しているかんじでしょうか。
>>●いえいえ、そういう意味でもありません。
>> 回避する意味ではないんですよ。
>> といいますか回避は出来ません。
>> 爪は折らないとだめですね。ナンバー付きの車両なら車検の問題も出てきますね。
>>
>> 金井
>>
>>>
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>▼あおっぱさん:
>>>>>恐れ入ります。
>>>>>当方以前御社にアライメントをとってもらい、F-1.6、R-2.0にキャンバーセットしたマツスピ足のRX-8です。
>>>>>
>>>>>サーキット走行を想定したホイール&タイヤマッチングを教えていただきたく、17インチの場合、18インチの場合をご教授いただけないでしょうか?
>>>>>
>>>>>条件:前後通し、爪折なし、最大トレッド、最大タイヤ幅を装着
>>>>>
>>>>>18インチの場合
>>>>>ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/18
>>>>>
>>>>>17インチの場合
>>>>>ホイール9.?J off?? タイヤ 2?5/??/17
>>>>
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>はい。タイヤやサイズは、走る上でこれでなくていけない
>>>>という事はないのと、メーカーやホイルの種類によって
>>>>フェンダーとの干渉などの兼ね合いも若干変わってくるので
>>>>正解は無いのですが
>>>>弊社の例で書きますと、ハイグリップラジアルで
>>>>17インチ
>>>>9,5J
>>>>255-40-17です。
>>>>
>>>>ご参考までに。
>>>>
>>>>金井
|
|
|
|
 |
 |