2009 / 5
 
8 / 16 ページ ←次へ | 前へ→

出張ホスト[0]  /  御社ブーストメーターの件...[5]  /  Rx-8 スーパーチャージャー につ...[0]  /  水温センサー?の件です[0]  /  ハンドルのブレ[7]  /  カム山痩せによるメタポン...[2]  /  【お知らせ】6月の新規投...[0]  /  このスイッチは何でしょう...[2]  /  埼玉のイベントついて[2]  /  クーラントレベルセンサー[2]  /  

出張ホスト
 出張ホスト E-MAILWEB  - 09/12/26(土) 15:45 -

   結婚してから女としての喜びを失った玉の輿女性達、エリート旦那のそつのない動きには満足できるはずもなく、時間を持て余すお昼時に旦那のお金を使い、出張ホストサービスを楽しむそうでございます。今回も10万円での愛を承っております。癒しの一時をご一緒して謝礼を貰ってくださいませ

・ツリー全体表示

御社ブーストメーターの件で
 とも  - 09/5/26(火) 17:16 -

   メールを送らせていただきましたが、ご返信がありませんでしたのでこちらへ書き込みさせていただきました。

現在、ナイトスポーツ様のブーストメーターを使用しているのですが、どうやらイルミの電球が切れてしまったようなのです。
電球のみの注文は可能なのでしょうか?もし可能であれば、費用はどのくらいかかるものか教えて下さい。

もし難しければ、どなたか入手方法等ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。

形状は12V1.5Wで、口金は丸く、ソケットにはめてクルッと回して固定するタイプ、口金に止める為の小さい突起が二つついたものです。(名称は分かりません)


お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

Re:御社ブーストメーターの件で
 とも  - 09/5/28(木) 14:37 -

   トップページのお知らせを見落としておりました。
お忙しいところご返信ありがとうございます。

電球の件、了解いたしました。
他の方法を考えてみます。
ありがとうございました。


▼ナイトスポーツさん:
>▼ともさん:
>>メールを送らせていただきましたが、ご返信がありませんでしたのでこちらへ書き込みさせていただきました。
>>
>>現在、ナイトスポーツ様のブーストメーターを使用しているのですが、どうやらイルミの電球が切れてしまったようなのです。
>>電球のみの注文は可能なのでしょうか?もし可能であれば、費用はどのくらいかかるものか教えて下さい。
>>
>>もし難しければ、どなたか入手方法等ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
>>
>>形状は12V1.5Wで、口金は丸く、ソケットにはめてクルッと回して固定するタイプ、口金に止める為の小さい突起が二つついたものです。(名称は分かりません)
>>
>>
>>お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
>
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>お返事できなくてすみません。
>トップページにありますように
>メールのご返答が出来なくなってしまっています。
>申し訳ありません。
>
>一応、送る事が出来なかったメールを添付でお返事とさせて頂きます。
>
>〜以下添付〜
>
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>お世話になります。
>
>すみません。。このブースト計なのですが
>廃盤にしてから随分とたつもので、パーツももう無いのです。。
>今回はお役に立てそうにありません。
>
>申し訳ありません。
>
>金井

Re:御社ブーストメーターの件で
 結蓮  - 09/5/30(土) 3:35 -

   まだ見ていらっしゃいますか???

koitoに以下のデータシートがあります。
コレに乗っている電球であれば、規格品なので入手は容易だと思います。

http://www.sp.koito.co.jp/ctlg/p16.pdf

12番あたりでしょうか??

▼ともさん:
>トップページのお知らせを見落としておりました。
>お忙しいところご返信ありがとうございます。
>
>電球の件、了解いたしました。
>他の方法を考えてみます。
>ありがとうございました。
>
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼ともさん:
>>>メールを送らせていただきましたが、ご返信がありませんでしたのでこちらへ書き込みさせていただきました。
>>>
>>>現在、ナイトスポーツ様のブーストメーターを使用しているのですが、どうやらイルミの電球が切れてしまったようなのです。
>>>電球のみの注文は可能なのでしょうか?もし可能であれば、費用はどのくらいかかるものか教えて下さい。
>>>
>>>もし難しければ、どなたか入手方法等ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
>>>
>>>形状は12V1.5Wで、口金は丸く、ソケットにはめてクルッと回して固定するタイプ、口金に止める為の小さい突起が二つついたものです。(名称は分かりません)
>>>
>>>
>>>お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
>>
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>お返事できなくてすみません。
>>トップページにありますように
>>メールのご返答が出来なくなってしまっています。
>>申し訳ありません。
>>
>>一応、送る事が出来なかったメールを添付でお返事とさせて頂きます。
>>
>>〜以下添付〜
>>
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>お世話になります。
>>
>>すみません。。このブースト計なのですが
>>廃盤にしてから随分とたつもので、パーツももう無いのです。。
>>今回はお役に立てそうにありません。
>>
>>申し訳ありません。
>>
>>金井

Re:御社ブーストメーターの件で
 とも  - 09/6/2(火) 23:37 -

   結蓮さん


正にこれです!(多分)
情報ありがとうございます。
早速注文してみます。


▼結蓮さん:
>まだ見ていらっしゃいますか???
>
>koitoに以下のデータシートがあります。
>コレに乗っている電球であれば、規格品なので入手は容易だと思います。
>
>http://www.sp.koito.co.jp/ctlg/p16.pdf
>
>12番あたりでしょうか??
>
>▼ともさん:
>>トップページのお知らせを見落としておりました。
>>お忙しいところご返信ありがとうございます。
>>
>>電球の件、了解いたしました。
>>他の方法を考えてみます。
>>ありがとうございました。
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼ともさん:
>>>>メールを送らせていただきましたが、ご返信がありませんでしたのでこちらへ書き込みさせていただきました。
>>>>
>>>>現在、ナイトスポーツ様のブーストメーターを使用しているのですが、どうやらイルミの電球が切れてしまったようなのです。
>>>>電球のみの注文は可能なのでしょうか?もし可能であれば、費用はどのくらいかかるものか教えて下さい。
>>>>
>>>>もし難しければ、どなたか入手方法等ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
>>>>
>>>>形状は12V1.5Wで、口金は丸く、ソケットにはめてクルッと回して固定するタイプ、口金に止める為の小さい突起が二つついたものです。(名称は分かりません)
>>>>
>>>>
>>>>お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
>>>
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>お返事できなくてすみません。
>>>トップページにありますように
>>>メールのご返答が出来なくなってしまっています。
>>>申し訳ありません。
>>>
>>>一応、送る事が出来なかったメールを添付でお返事とさせて頂きます。
>>>
>>>〜以下添付〜
>>>
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>お世話になります。
>>>
>>>すみません。。このブースト計なのですが
>>>廃盤にしてから随分とたつもので、パーツももう無いのです。。
>>>今回はお役に立てそうにありません。
>>>
>>>申し訳ありません。
>>>
>>>金井

Re:御社ブーストメーターの件で
 とも  - 09/6/23(火) 13:09 -

   おそらくもうご覧になっていないと思いますが
koitoの電球を量販店より注文、購入いたしました。

交換後、バッチリ点灯いたしました。


結蓮様、ナイトスポーツ金井様
お忙しいところ情報を下さり、ありがとうございました。


▼ともさん:
>結蓮さん
>
>
>正にこれです!(多分)
>情報ありがとうございます。
>早速注文してみます。
>
>
>▼結蓮さん:
>>まだ見ていらっしゃいますか???
>>
>>koitoに以下のデータシートがあります。
>>コレに乗っている電球であれば、規格品なので入手は容易だと思います。
>>
>>http://www.sp.koito.co.jp/ctlg/p16.pdf
>>
>>12番あたりでしょうか??
>>
>>▼ともさん:
>>>トップページのお知らせを見落としておりました。
>>>お忙しいところご返信ありがとうございます。
>>>
>>>電球の件、了解いたしました。
>>>他の方法を考えてみます。
>>>ありがとうございました。
>>>
>>>
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>▼ともさん:
>>>>>メールを送らせていただきましたが、ご返信がありませんでしたのでこちらへ書き込みさせていただきました。
>>>>>
>>>>>現在、ナイトスポーツ様のブーストメーターを使用しているのですが、どうやらイルミの電球が切れてしまったようなのです。
>>>>>電球のみの注文は可能なのでしょうか?もし可能であれば、費用はどのくらいかかるものか教えて下さい。
>>>>>
>>>>>もし難しければ、どなたか入手方法等ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
>>>>>
>>>>>形状は12V1.5Wで、口金は丸く、ソケットにはめてクルッと回して固定するタイプ、口金に止める為の小さい突起が二つついたものです。(名称は分かりません)
>>>>>
>>>>>
>>>>>お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
>>>>
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>お返事できなくてすみません。
>>>>トップページにありますように
>>>>メールのご返答が出来なくなってしまっています。
>>>>申し訳ありません。
>>>>
>>>>一応、送る事が出来なかったメールを添付でお返事とさせて頂きます。
>>>>
>>>>〜以下添付〜
>>>>
>>>>こんにちは。
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>お世話になります。
>>>>
>>>>すみません。。このブースト計なのですが
>>>>廃盤にしてから随分とたつもので、パーツももう無いのです。。
>>>>今回はお役に立てそうにありません。
>>>>
>>>>申し訳ありません。
>>>>
>>>>金井

・ツリー全体表示

Rx-8 スーパーチャージャー について。
 SE3P  - 09/6/10(水) 21:12 -

   始めまして

Rx-8前期のMT5速車に乗る物ですが、
ベース車でも装着可能とのスレがありましたので、
質問させて下さい。

ナイトさんのスーチャは冷却系はフルノーマルでも、
スポーツ走行(月1回ミニサーキット走行など)は可能ですか?
オイルクーラーなども追加してないのですが、
どうなんでしょうか。
あと、排気系も変更しないと壊れますか?
今までMT5で装着された方はいますか?
過吸気車に乗った事がなく、初心者なもので、
質問多くて済みません。

・ツリー全体表示

水温センサー?の件です
 ディーノ  - 09/6/2(火) 22:37 -

   先日排ガスが濃く、黒煙が出る状態の事で質問させてもらいました。車は2型のFDです。エアクリ、マフラー以外ノーマルです。その後調べた所、水温センサーの信号が変化しない為に暖まっても燃調が濃い状態だという事がわかりました(FCコマンダーでモニターして24度〜29度)。暖機後に水温センサーをカットすると黒煙も出なくなりアイドルも安定したので排ガスはパスしまして車検はOKだったのですが、ここでわからなくなってしまいました。水温センサーの抵抗値を測った所、たしか2.8→0.31(うろ覚えです、すいません)と変化したので問題無いと思うのです。一応予備の中古と新品のセンサーに替えて試したのですが症状は変わらず(純正ECU、パワーFCで)でした。断線も疑い配線も引き直してみたのですが、そうすると今度は生ガスが出てるような(ガソリン臭い)白い排ガスになりすれが狂ったような感じになってしまいました(これも暖機後です)。ナイト様に電話で伺った所、フロントの集中アースの不良の可能性があるとの事だったのでバッテリーまで引き直したのですがダメでした。行き詰まってしまったので、アドバイス、経験談などよろしくお願いします。
ちなみにスロットルセンサー、ベースアイドルは水温センサーをカットした調子の良い状態で合わせたのですが、配線図を見ると水温センサーはスロットルセンサーと繋がっているようなので何か関係があるかとも思うのですが調べ方がわからないので、その辺りも考慮してもらいたいと思います。
長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

・ツリー全体表示

ハンドルのブレ
   - 09/5/27(水) 22:47 -

   いつも拝見させていただいております。
お聞きしたいのですが、ハンドルのブレが気になっております。
およそ120キロ以上からハンドルが小刻みに激しくブレます。
さらに80キロ位から軽い減速でもブレます。
車はFDでホイールバランスもアライメントも取りましたが直りませんでした。
お忙しい中すいませんが何が原因なのか教えてください。

Re:ハンドルのブレ
   - 09/5/28(木) 16:47 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼直さん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>おはようございます。
>>>
>>>▼直さん:
>>>>いつも拝見させていただいております。
>>>>お聞きしたいのですが、ハンドルのブレが気になっております。
>>>>およそ120キロ以上からハンドルが小刻みに激しくブレます。
>>>>さらに80キロ位から軽い減速でもブレます。
>>>>車はFDでホイールバランスもアライメントも取りましたが直りませんでした。
>>>>お忙しい中すいませんが何が原因なのか教えてください。
>>>
>>>それは直進安定性が悪いということではなく、振動やハンドルのブレが発生するということですか?
>>>もしもそうなら、ホイールバランスがもっとも大きな原因です。
>>>単体でのバランスがOKでも、タイヤにフラットスポットができているというような、形の上での変形がある場合があります。オンザカーでのチェックはできませんか?
>>>
>>>中村
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>>
>>御回答ありがとうございます。
>>タイヤは新品なのでフラットスポットは無いです。
>
>新品ですか。それならタイヤの問題はなさそうですね。
>そうなるとダンパーやSPの振動でぶれるということもあります。
>現在使われているダンパーは純正ですか?
>
>中村
>
>
>>オンザカーとはジャッキアップしてタイヤを回してチェックすればいいのでしょうか?

たびたびすみません。
全長調整の車高調を使用しています。バネはプリロード0でつるし(F10、R8)です。車高も基準値から1センチほどしか下げておりません。約4万キロ使用しています。へたりなど感じられません。

Re:ハンドルのブレ
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/5/28(木) 16:54 -

   ▼直さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼直さん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>おはようございます。
>>>>
>>>>▼直さん:
>>>>>いつも拝見させていただいております。
>>>>>お聞きしたいのですが、ハンドルのブレが気になっております。
>>>>>およそ120キロ以上からハンドルが小刻みに激しくブレます。
>>>>>さらに80キロ位から軽い減速でもブレます。
>>>>>車はFDでホイールバランスもアライメントも取りましたが直りませんでした。
>>>>>お忙しい中すいませんが何が原因なのか教えてください。
>>>>
>>>>それは直進安定性が悪いということではなく、振動やハンドルのブレが発生するということですか?
>>>>もしもそうなら、ホイールバランスがもっとも大きな原因です。
>>>>単体でのバランスがOKでも、タイヤにフラットスポットができているというような、形の上での変形がある場合があります。オンザカーでのチェックはできませんか?
>>>>
>>>>中村
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんにちは。
>>>
>>>御回答ありがとうございます。
>>>タイヤは新品なのでフラットスポットは無いです。
>>
>>新品ですか。それならタイヤの問題はなさそうですね。
>>そうなるとダンパーやSPの振動でぶれるということもあります。
>>現在使われているダンパーは純正ですか?
>>
>>中村
>>
>>
>>>オンザカーとはジャッキアップしてタイヤを回してチェックすればいいのでしょうか?

ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。
>
>たびたびすみません。
>全長調整の車高調を使用しています。バネはプリロード0でつるし(F10、R8)です。車高も基準値から1センチほどしか下げておりません。約4万キロ使用しています。へたりなど感じられません。

ダンパーレートなど変更するとどうなりますか?
中村

Re:ハンドルのブレ
 亀仙人  - 09/5/29(金) 0:45 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>▼直さん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>▼直さん:
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>おはようございます。
>>>>>
>>>>>▼直さん:
>>>>>>いつも拝見させていただいております。
>>>>>>お聞きしたいのですが、ハンドルのブレが気になっております。
>>>>>>およそ120キロ以上からハンドルが小刻みに激しくブレます。
>>>>>>さらに80キロ位から軽い減速でもブレます。
>>>>>>車はFDでホイールバランスもアライメントも取りましたが直りませんでした。
>>>>>>お忙しい中すいませんが何が原因なのか教えてください。
>>>>>
>>>>>それは直進安定性が悪いということではなく、振動やハンドルのブレが発生するということですか?
>>>>>もしもそうなら、ホイールバランスがもっとも大きな原因です。
>>>>>単体でのバランスがOKでも、タイヤにフラットスポットができているというような、形の上での変形がある場合があります。オンザカーでのチェックはできませんか?
>>>>>
>>>>>中村
>>>
>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>こんにちは。
>>>>
>>>>御回答ありがとうございます。
>>>>タイヤは新品なのでフラットスポットは無いです。
>>>
>>>新品ですか。それならタイヤの問題はなさそうですね。
>>>そうなるとダンパーやSPの振動でぶれるということもあります。
>>>現在使われているダンパーは純正ですか?
>>>
>>>中村
>>>
>>>
>>>>オンザカーとはジャッキアップしてタイヤを回してチェックすればいいのでしょうか?
>
>ナイトスポーツ中村です。
>こんばんは。
>>
>>たびたびすみません。
>>全長調整の車高調を使用しています。バネはプリロード0でつるし(F10、R8)です。車高も基準値から1センチほどしか下げておりません。約4万キロ使用しています。へたりなど感じられません。
>
>ダンパーレートなど変更するとどうなりますか?
>中村

こんばんは亀仙人です

動的バランスが内外共に5g以下にとれていて歪も無いとしたら
ホイル剛性が低い場合にもステアリングに振動が出る事が有ります
ホイルバランスが狂っているのと殆ど同じような現象です
剛性での場合はバランサーの限界速度まで0gにバランスを取っても治まりません

ハブ径はぴったり合値しているのでしょうか?
もしも隙間が有るようでしたら
ハブリングで合わせてみられたら如何でしょうか?
それで治まる場合もございますよ

ご参考まで、亀仙人

Re:ハンドルのブレ
   - 09/6/1(月) 22:46 -

   ▼亀仙人さん:
>▼ナイトスポーツさん:
>>▼直さん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>▼直さん:
>>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>>>おはようございます。
>>>>>>
>>>>>>▼直さん:
>>>>>>>いつも拝見させていただいております。
>>>>>>>お聞きしたいのですが、ハンドルのブレが気になっております。
>>>>>>>およそ120キロ以上からハンドルが小刻みに激しくブレます。
>>>>>>>さらに80キロ位から軽い減速でもブレます。
>>>>>>>車はFDでホイールバランスもアライメントも取りましたが直りませんでした。
>>>>>>>お忙しい中すいませんが何が原因なのか教えてください。
>>>>>>
>>>>>>それは直進安定性が悪いということではなく、振動やハンドルのブレが発生するということですか?
>>>>>>もしもそうなら、ホイールバランスがもっとも大きな原因です。
>>>>>>単体でのバランスがOKでも、タイヤにフラットスポットができているというような、形の上での変形がある場合があります。オンザカーでのチェックはできませんか?
>>>>>>
>>>>>>中村
>>>>
>>>>ナイトスポーツ中村です。
>>>>こんにちは。
>>>>>
>>>>>御回答ありがとうございます。
>>>>>タイヤは新品なのでフラットスポットは無いです。
>>>>
>>>>新品ですか。それならタイヤの問題はなさそうですね。
>>>>そうなるとダンパーやSPの振動でぶれるということもあります。
>>>>現在使われているダンパーは純正ですか?
>>>>
>>>>中村
>>>>
>>>>
>>>>>オンザカーとはジャッキアップしてタイヤを回してチェックすればいいのでしょうか?
>>
>>ナイトスポーツ中村です。
>>こんばんは。
>>>
>>>たびたびすみません。
>>>全長調整の車高調を使用しています。バネはプリロード0でつるし(F10、R8)です。車高も基準値から1センチほどしか下げておりません。約4万キロ使用しています。へたりなど感じられません。
>>
>>ダンパーレートなど変更するとどうなりますか?
>>中村
>
>こんばんは亀仙人です
>
>動的バランスが内外共に5g以下にとれていて歪も無いとしたら
>ホイル剛性が低い場合にもステアリングに振動が出る事が有ります
>ホイルバランスが狂っているのと殆ど同じような現象です
>剛性での場合はバランサーの限界速度まで0gにバランスを取っても治まりません
>
>ハブ径はぴったり合値しているのでしょうか?
>もしも隙間が有るようでしたら
>ハブリングで合わせてみられたら如何でしょうか?
>それで治まる場合もございますよ
>
>ご参考まで、亀仙人

返事が遅くなり申し訳ありません。
減衰をいじっても変化ありませんでした。
ワイドトレッドスペーサーを使用しているのでセンターが出ていないのかなと思い4輪ジャッキアップして取り付け面を清掃してホイールを付け直すとブレが無くなりました。
ただし、ブレーキで減速するとブレが出ます。
私的にはローターかなと思っています。
中村様、亀仙人様。いろいろとアドバイスありがとうございました。

・ツリー全体表示

カム山痩せによるメタポン不良?
 JCESE愛好家  - 09/5/31(日) 16:42 -

    こんにちは。4/30にJCESEのメタポン不良でご相談に乗って貰った者です。先日は御回答いただき、ありがとうございました。

 まず報告なのですが、メタポンからオイルが出ない原因がどうもメタポン内部にあるプランジャポンプを動かすカムが痩せて、吐出量最小位置ではポンピングをしていなかった模様です。このため、メタポンのステッピングモーターの先っちょに薄いシムを噛ませて吐出量コントロールをオフセットさせると出るようになりました。これを行なうと、ECUが走行後約10分でメタポン制御のステッピングモーターとポジションセンサーのチェックを行なうらしくフェールセーフに入ってしまいます。そこで、ポジションセンサーの入力を補正し、誤魔化すサブコンを急遽製作して回避しております。http://minkara.carview.co.jp/userid/140048/car/240911/789526/note.aspx

 この状態ですと最大吐出量で、メーカー想定値の最大が出ないのでいずれは交換しないと寿命に影響すると思うのですが、まずは暫くこれで使おうと思っています。

 もし資料があり差し支えなければ教えていただきたいのですが、メタポンってアイドル時の吐出量ってどれぐらいあればよいのでしょうか? 現状少し出過ぎのような状態で1200キロの高速道路往復(法定速度巡航)で1リットル消費されます。JCESEの整備書にも吐出量の計測項目が無く、手がかりがありません(^^;

よろしくお願いいたしますm(__)m

Re:カム山痩せによるメタポン不良?
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/6/1(月) 11:43 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼JCESE愛好家さん:
> こんにちは。4/30にJCESEのメタポン不良でご相談に乗って貰った者です。先日は御回答いただき、ありがとうございました。
>
> まず報告なのですが、メタポンからオイルが出ない原因がどうもメタポン内部にあるプランジャポンプを動かすカムが痩せて、吐出量最小位置ではポンピングをしていなかった模様です。このため、メタポンのステッピングモーターの先っちょに薄いシムを噛ませて吐出量コントロールをオフセットさせると出るようになりました。これを行なうと、ECUが走行後約10分でメタポン制御のステッピングモーターとポジションセンサーのチェックを行なうらしくフェールセーフに入ってしまいます。そこで、ポジションセンサーの入力を補正し、誤魔化すサブコンを急遽製作して回避しております。http://minkara.carview.co.jp/userid/140048/car/240911/789526/note.aspx
>
> この状態ですと最大吐出量で、メーカー想定値の最大が出ないのでいずれは交換しないと寿命に影響すると思うのですが、まずは暫くこれで使おうと思っています。
>
> もし資料があり差し支えなければ教えていただきたいのですが、メタポンってアイドル時の吐出量ってどれぐらいあればよいのでしょうか? 現状少し出過ぎのような状態で1200キロの高速道路往復(法定速度巡航)で1リットル消費されます。JCESEの整備書にも吐出量の計測項目が無く、手がかりがありません(^^;

そのような資料はマツダからもらうことはできないんですよ。
したがって僕らにデーターはありません。
すでに廃刊になりましたが、山海堂さんが出されていた月間誌の内燃機関にマツダの研究文とともにのっていた記憶がありますが、手元にはありません。
残念ですがお役に立てなくてすみません。

中村


>
>よろしくお願いいたしますm(__)m

Re:カム山痩せによるメタポン不良?
 通りすがり  - 09/6/1(月) 19:24 -

   ▼JCESE愛好家さん:

FDやユーノスコスモの場合、アイドリング時のメタポン流量は
1ローター分で大体1時間当たり1.5ccくらいですね。
(いろいろな要因で、かなりばらつきはありますが)

実際に測るのは難しいと思うので、10分間で1滴垂れるとか、
10分間でチューブ内を30cm程度流れるくらい量を目安に
してもらえば良いと思いますよ。

・ツリー全体表示

【お知らせ】6月の新規投稿は6月のページにお願い...
 ナイトスポーツ掲示板管理担当 E-MAILWEB  - 09/6/1(月) 6:26 -

   お世話様です

ナイトスポーツ掲示板メンテ担当のテツです


6月に入りましたので、6月の新規投稿ページを新設しました。

6月の新規投稿は6月のページまでよろしくお願いします。

・ツリー全体表示

このスイッチは何でしょうか?
 さなだ  - 09/5/28(木) 21:13 -

   はじめまして。いつも勉強させて頂いております。
先日やっとFDを購入し楽しいFDライフをおくっておりますが
質問があります。

センターコンソールの灰皿の前にスイッチが3つ並んでおりますが
フォグと熱線は分かるのですが、真ん中のスイッチは何でしょうか?
マークはリアのソナーみたいな感じですが、押しても何も変化がありません。

何のスイッチなのか教えて頂くことはできませんでしょうか?

車は8年式のFDです。
宜しくお願いします。

Re:このスイッチは何でしょうか?
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/5/29(金) 9:50 -

   ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。

▼さなださん:
>はじめまして。いつも勉強させて頂いております。
>先日やっとFDを購入し楽しいFDライフをおくっておりますが
>質問があります。
>
>センターコンソールの灰皿の前にスイッチが3つ並んでおりますが
>フォグと熱線は分かるのですが、真ん中のスイッチは何でしょうか?
>マークはリアのソナーみたいな感じですが、押しても何も変化がありません。
>
>何のスイッチなのか教えて頂くことはできませんでしょうか?

そのスイッチは海外ではセキュリティーの関係のスイッチに使われていますが、国内では空のスイッチです。何にも使われていませんよ。

中村


>
>車は8年式のFDです。
>宜しくお願いします。

Re:このスイッチは何でしょうか?
   - 09/5/30(土) 6:16 -

   ▼さなださん:
>はじめまして。いつも勉強させて頂いております。
>先日やっとFDを購入し楽しいFDライフをおくっておりますが
>質問があります。
>
>センターコンソールの灰皿の前にスイッチが3つ並んでおりますが
>フォグと熱線は分かるのですが、真ん中のスイッチは何でしょうか?
>マークはリアのソナーみたいな感じですが、押しても何も変化がありません。
>
>何のスイッチなのか教えて頂くことはできませんでしょうか?
>
>車は8年式のFDです。
>宜しくお願いします。

某RE○宮のECUでは、ブースト設定を切り替えられるようになっている物があります。
その為の切り替えスイッチは、その場所へ設置する事が多いようです。
そのタイプのECUだった場合、スイッチとECUがケーブルで繋がっていますので、一度確認してみては如何でしょうか。

・ツリー全体表示

埼玉のイベントついて
 へたれ7  - 09/5/28(木) 19:36 -

   こんばんは。いつも楽しく拝見させていただいております。
さて、6月20、21日のSA大宮バイパス店でのイベント時には
ナイトさんのエンジンオイルの販売はされますか?
ちなみに4L缶と1L缶両方欲しいのですが・・・(^^;)

Re:埼玉のイベントついて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/5/28(木) 19:45 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんばんは。

▼へたれ7さん:
>こんばんは。いつも楽しく拝見させていただいております。
>さて、6月20、21日のSA大宮バイパス店でのイベント時には
>ナイトさんのエンジンオイルの販売はされますか?
>ちなみに4L缶と1L缶両方欲しいのですが・・・(^^;)

はい、もちろん用意してますよ。
よろしくお願いします。
中村

Re:埼玉のイベントついて
 へたれ7  - 09/5/29(金) 21:32 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんばんは。
>
>▼へたれ7さん:
>>こんばんは。いつも楽しく拝見させていただいております。
>>さて、6月20、21日のSA大宮バイパス店でのイベント時には
>>ナイトさんのエンジンオイルの販売はされますか?
>>ちなみに4L缶と1L缶両方欲しいのですが・・・(^^;)
>
>はい、もちろん用意してますよ。
>よろしくお願いします。
>中村

ありがとうございます。
当日お伺いします。
よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

クーラントレベルセンサー
 後期FC  - 09/5/29(金) 14:27 -

   いつもBBSで勉強させていただいてます。

FC後期のクーラントレベルセンサーにひびが入ってしまい冷却水が漏れてしまったのですが、どなたか純正品番をご存知の方はいらっしゃいませんか?

レベルセンサーとレベルセンサーのパッキンの純正品番を教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

Re:クーラントレベルセンサー
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 09/5/29(金) 14:39 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼後期FCさん:
>いつもBBSで勉強させていただいてます。
>
>FC後期のクーラントレベルセンサーにひびが入ってしまい冷却水が漏れてしまったのですが、どなたか純正品番をご存知の方はいらっしゃいませんか?
>
>レベルセンサーとレベルセンサーのパッキンの純正品番を教えていただきたいです。

それは、
N337-15-610と8553-15-611です。
中村


>
>よろしくお願いします。

Re:クーラントレベルセンサー
 後期FC  - 09/5/29(金) 14:47 -

   ▼ナイトスポーツさん:
>ナイトスポーツ中村です。
>こんにちは。
>
>▼後期FCさん:
>>いつもBBSで勉強させていただいてます。
>>
>>FC後期のクーラントレベルセンサーにひびが入ってしまい冷却水が漏れてしまったのですが、どなたか純正品番をご存知の方はいらっしゃいませんか?
>>
>>レベルセンサーとレベルセンサーのパッキンの純正品番を教えていただきたいです。
>
>それは、
>N337-15-610と8553-15-611です。
>中村
>
>
>>
>>よろしくお願いします。

素早いご回答有難う御座います。

・ツリー全体表示

8 / 16 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free