|
ホワイトFC
- 09/7/4(土) 23:33 -
|
|
|
|
FC3Sの後期に乗っております。
プーリー類に錆が出ておりましたので
先日、近所のマツダディラーにて交換しました。
交換したプーリーはコンプレッサーを除いて全部(クランクプーリーも)
とベルト4本を新品交換しました。
交換後、走行すると5,000回転を超えるとビビリ音がするようになってしまいました。
停止中でも5,000回転を超えると同じようにビビリ音がします。
ご存知でしたらお教え頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
|
|
|
|
ナイトスポーツ
- 09/7/5(日) 9:06 -
|
|
|
|
ナイトスポーツ中村です。
おはようございます。
▼ホワイトFCさん:
>FC3Sの後期に乗っております。
>プーリー類に錆が出ておりましたので
>先日、近所のマツダディラーにて交換しました。
>交換したプーリーはコンプレッサーを除いて全部(クランクプーリーも)
>とベルト4本を新品交換しました。
>交換後、走行すると5,000回転を超えるとビビリ音がするようになってしまいました。
>停止中でも5,000回転を超えると同じようにビビリ音がします。
>ご存知でしたらお教え頂けますでしょうか?
>宜しくお願い致します。
原因はお車を拝見しないとわかりませんが、作業が関連しているなら、早々に作業をしたディーラーに事情を話して対応してもらってください。できるだけ自走をしないで連絡してくださいね。
中村
|
|
|
|
ホワイトFC
- 09/7/5(日) 22:45 -
|
|
|
|
ありがとうございます。
ディーラーに連絡をして対応をしてもらおうと思います。
|
|
|
|
 |
 |