2010 / 3
 
5 / 5 ページ ←次へ

追加メーターについて[1]  /  ウォーターポンプ交換[2]  /  セルが回らない・・・[5]  /  【お知らせ】3月の掲示板...[0]  /  

追加メーターについて
 コウジ  - 10/3/1(月) 22:40 -

   先日、Defi追加メーターの電源取り出し場所を教えて頂いた者です。
教えて頂いた通り、運転席の足元ヒューズBOX上部の緑のカプラーより電源を取ろうと思うのですが、このカプラーはどこに電源を供給しているのですか?(メーターハーネス?)
これから先、トラブルが起きた場合に備えておこうと思いまして。
何度も申し訳ないです。

Re:追加メーターについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/3/3(水) 19:08 -

   ▼コウジさん:
>先日、Defi追加メーターの電源取り出し場所を教えて頂いた者です。
>教えて頂いた通り、運転席の足元ヒューズBOX上部の緑のカプラーより電源を取ろうと思うのですが、このカプラーはどこに電源を供給しているのですか?(メーターハーネス?)
>これから先、トラブルが起きた場合に備えておこうと思いまして。
>何度も申し訳ないです。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

このハーネス(JB03カプラー)は、インパネ(メーター)に行っています。

金井

・ツリー全体表示

ウォーターポンプ交換
 masa E-MAIL  - 10/3/2(火) 15:32 -

   ウォーターポンプ(羽側のみ)を交換する場合、
フロントハウジング側のガスケットも交換が必要でしょうか?

車種はFDです。
よろしくお願いいたします。

Re:ウォーターポンプ交換
 キンタロ  - 10/3/2(火) 18:52 -

   ▼masaさん:
>ウォーターポンプ(羽側のみ)を交換する場合、
>フロントハウジング側のガスケットも交換が必要でしょうか?
>
>車種はFDです。
>よろしくお願いいたします。

こんばんは。 キンタロと申します。

初期型では、水漏れの対策(作業技術連絡で来たので、
リコールにはなっていません)が出た時、インペラー
だけ交換してました。 ディーラーでですね。

しかしmasaさんの仰るガスケットは、豚っ鼻のガスケット
ですよね?
インペラー部と共締めになりますので、剥がすときは
注意していました。

自分の車なら、一度アッセンではずすとしか言えません。

参考にして下さい。

Re:ウォーターポンプ交換
 masa E-MAIL  - 10/3/3(水) 15:03 -

   キンタロさんこんにちは。

>しかしmasaさんの仰るガスケットは、豚っ鼻のガスケット
>ですよね?

仰るとおりです。
やはりきちっとやるには換えるべきですね。

とても参考になりました。
ご回答有難うございました。

・ツリー全体表示

セルが回らない・・・
 黒FC  - 10/3/2(火) 15:31 -

   こんにちは、以前エンジンがかからない件で質問したのですが
教えていただいたようにダイナモを手で回してエンジンがロックしていないのは確認でき、キースイッチも交換し、セルモーターも交換したのですが、セルが回りません。バッテリーも電圧は12V以上あるので大丈夫だと思うのですが、他に原因はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。

Re:セルが回らない・・・
 キンタロ  - 10/3/2(火) 18:56 -

   ▼黒FCさん:
>▼黒FCさん:
>>こんにちは、以前エンジンがかからない件で質問したのですが
>>教えていただいたようにダイナモを手で回してエンジンがロックしていないのは確認でき、キースイッチも交換し、セルモーターも交換したのですが、セルが回りません。バッテリーも電圧は12V以上あるので大丈夫だと思うのですが、他に原因はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。
>
>すみません車種は元年式のFCです

こんばんは。 キンタロと申します。

セルモーターに、1極のカプラーがあったと思います。
スタートの位置までキーを回した時、12V来るか
確認できませんか? 2人必要ですが。

参考にして下さい。

Re:セルが回らない・・・
 [名前なし]  - 10/3/2(火) 19:56 -

   ▼キンタロさん:
>▼黒FCさん:
>>▼黒FCさん:
>>>こんにちは、以前エンジンがかからない件で質問したのですが
>>>教えていただいたようにダイナモを手で回してエンジンがロックしていないのは確認でき、キースイッチも交換し、セルモーターも交換したのですが、セルが回りません。バッテリーも電圧は12V以上あるので大丈夫だと思うのですが、他に原因はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。
>>
>>すみません車種は元年式のFCです
>
>こんばんは。 キンタロと申します。
>
>セルモーターに、1極のカプラーがあったと思います。
>スタートの位置までキーを回した時、12V来るか
>確認できませんか? 2人必要ですが。
>
>参考にして下さい。

キンタロ様
有難うございます、明日にでも確認してみます。
あと、バッテリーターミナルの腐食でもこういった症状はでるのでしょうか?

Re:セルが回らない・・・
 キンタロ  - 10/3/2(火) 21:07 -

   ▼[名前なし]さん:
>▼キンタロさん:
>>▼黒FCさん:
>>>▼黒FCさん:
>>>>こんにちは、以前エンジンがかからない件で質問したのですが
>>>>教えていただいたようにダイナモを手で回してエンジンがロックしていないのは確認でき、キースイッチも交換し、セルモーターも交換したのですが、セルが回りません。バッテリーも電圧は12V以上あるので大丈夫だと思うのですが、他に原因はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。
>>>
>>>すみません車種は元年式のFCです
>>
>>こんばんは。 キンタロと申します。
>>
>>セルモーターに、1極のカプラーがあったと思います。
>>スタートの位置までキーを回した時、12V来るか
>>確認できませんか? 2人必要ですが。
>>
>>参考にして下さい。
>
>キンタロ様
>有難うございます、明日にでも確認してみます。
>あと、バッテリーターミナルの腐食でもこういった症状はでるのでしょうか?


こんばんは。 キンタロです。

無いとは言い切れませんが、まるで無音なのが気になります。
スタートの位置まで回した時、メーター照明が暗くなりますか?

ならなければ、スターターへ電流を流そうとしていない可能性が
あります。

とりあえず明日、確認してみて下さい。

参考にして下さい。

Re:セルが回らない・・・
 黒FC  - 10/3/2(火) 22:58 -

   ▼キンタロさん:
>▼[名前なし]さん:
>>▼キンタロさん:
>>>▼黒FCさん:
>>>>▼黒FCさん:
>>>>>こんにちは、以前エンジンがかからない件で質問したのですが
>>>>>教えていただいたようにダイナモを手で回してエンジンがロックしていないのは確認でき、キースイッチも交換し、セルモーターも交換したのですが、セルが回りません。バッテリーも電圧は12V以上あるので大丈夫だと思うのですが、他に原因はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。
>>>>
>>>>すみません車種は元年式のFCです
>>>
>>>こんばんは。 キンタロと申します。
>>>
>>>セルモーターに、1極のカプラーがあったと思います。
>>>スタートの位置までキーを回した時、12V来るか
>>>確認できませんか? 2人必要ですが。
>>>
>>>参考にして下さい。
>>
>>キンタロ様
>>有難うございます、明日にでも確認してみます。
>>あと、バッテリーターミナルの腐食でもこういった症状はでるのでしょうか?
>
>
>こんばんは。 キンタロです。
>
>無いとは言い切れませんが、まるで無音なのが気になります。
>スタートの位置まで回した時、メーター照明が暗くなりますか?
>
>ならなければ、スターターへ電流を流そうとしていない可能性が
>あります。
>
>とりあえず明日、確認してみて下さい。
>
>参考にして下さい。

キンタロ様
有難うございます。明日確認してみます。

・ツリー全体表示

【お知らせ】3月の掲示板をスタートしました
 ナイトスポーツ掲示板管理担当 E-MAILWEB  - 10/3/1(月) 6:58 -

   お世話さまです


ナイトスポーツ掲示板管理担当のテツです


3月に入りましたので3月の掲示板をスタートしました。

3月の新規投稿は3月のページまでお願いします

・ツリー全体表示

5 / 5 ページ ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free