2010 / 9
 
4 / 4 ページ ←次へ

エンジンハーネスについて[2]  /  LSD交換[2]  /  18・19日開催のスーパ...[1]  /  【お知らせ】9月のページ...[0]  /  

エンジンハーネスについて
 ベイン  - 10/9/3(金) 0:19 -

   こんにちは、H4年式FD3Sです。

後期型エンジンハーネス
N3G1-18-05Z
N3F1-18-05ZC

は前期型車輌に流用出来るのでしょうか?
(ECUは4型16bitを使用予定)

Re:エンジンハーネスについて
 ベイン  - 10/9/3(金) 0:23 -

   追伸

新品の後期型用エンジンハーネスが
手に入りそうなので、

流用出来るのであれば、
コンディション維持の目的で
交換したいと思い質問させていただきました。

Re:エンジンハーネスについて
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/9/3(金) 14:50 -

   ナイトスポーツ中村です。
こんにちは。

▼ベインさん:
>こんにちは、H4年式FD3Sです。
>
>後期型エンジンハーネス
>N3G1-18-05Z
>N3F1-18-05ZC
>
>は前期型車輌に流用出来るのでしょうか?
>(ECUは4型16bitを使用予定)

エンジンハーネスは室内に入ってコンピューターに接続するだけではありません。
メーンハーネスとも接続して、メーター関係にデーターを送ったりします。
そこで前期のメーンハーネスのカプラーと4型後期のカプラーが接続できるかどうか、ピンアサインがあっているかなどが問題になりますが、それは実際に作業して確認したことがありません。
また前期のメーンハーネスは4型のコンピューターにはカプラーが違うために接続できませんよ。もしも前期の車に後期のエンジンハーネスとコンピューターを接続させるのでしたら、両方の配線図を見ながら修正をする必要がありますね。
また、コンピューターに入るカプラーのうち1個はメーンハーネスについているカプラーですから、前期のメーンハーネスでは4型のコンピューターにつながりません。カプラーの交換作業も必要ですよ。参考にしてください。

中村

・ツリー全体表示

LSD交換
 REDIY E-MAIL  - 10/9/2(木) 1:31 -

   いつも参考にさせていただいています。

H2の14万kmほど走行したFCに乗っています。

現在ビスカスデフが装着されているようなので機械式に交換しようと考えています。

現状で走行中に異音も無くコンパニオンフランジ部からのオイル漏れも有りませんが走行距離から判断してピニオン周りのOH(ベアリング等交換)が必須でしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんよろしくお願い致します。

Re:LSD交換
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/9/2(木) 19:40 -

   ▼REDIYさん:
>いつも参考にさせていただいています。
>
>H2の14万kmほど走行したFCに乗っています。
>
>現在ビスカスデフが装着されているようなので機械式に交換しようと考えています。
>
>現状で走行中に異音も無くコンパニオンフランジ部からのオイル漏れも有りませんが走行距離から判断してピニオン周りのOH(ベアリング等交換)が必須でしょうか?
>
>お忙しいところ申し訳ありませんよろしくお願い致します。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。現状問題がないなら、ピニオン系統はバラさなくても良いとは思うのです。
しかし14万キロ走行ですから、この後問題なく使用し続けるには
OHの絶好の機会でしょう。
ベアリング、ディスタンスピース、オイルシール。
これらはそう高いものではありません。(工賃はかかるでしょうが。。)
今後どう使うかで選択されれば良いのではないかと思います。

金井

Re:LSD交換
 [REDIY  - 10/9/2(木) 23:17 -

   ▼ナイトスポーツ金井様:
>▼REDIYさん:
>>いつも参考にさせていただいています。
>>
>>H2の14万kmほど走行したFCに乗っています。
>>
>>現在ビスカスデフが装着されているようなので機械式に交換しようと考えています。
>>
>>現状で走行中に異音も無くコンパニオンフランジ部からのオイル漏れも有りませんが走行距離から判断してピニオン周りのOH(ベアリング等交換)が必須でしょうか?
>>
>>お忙しいところ申し訳ありませんよろしくお願い致します。
>
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。現状問題がないなら、ピニオン系統はバラさなくても良いとは思うのです。
>しかし14万キロ走行ですから、この後問題なく使用し続けるには
>OHの絶好の機会でしょう。
>ベアリング、ディスタンスピース、オイルシール。
>これらはそう高いものではありません。(工賃はかかるでしょうが。。)
>今後どう使うかで選択されれば良いのではないかと思います。
>
>金井

こんばんはREDIYです。
有る程度のスポーツ走行を考えていますので長く安心して使うにはOH必要そうですね。

お忙しいなか回答ありがとうございました。

REDIY

・ツリー全体表示

18・19日開催のスーパーオートバックス大宮イ...
 ひろ E-MAIL  - 10/9/1(水) 18:54 -

   開催期間中にディフューザー KDC-74394 FD3S ノーマルバンパー用ー,カーボンを持って来る可能性はあるのでしょうか?

現物を見て価格しだいでは購入し取り付けを考えているのですが

Re:18・19日開催のスーパーオートバックス大宮...
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 10/9/2(木) 18:38 -

   お問い合わせありがとうございます。
申し訳ありませんが、商品の在庫がなく当日の持ち込みは厳しいです。
価格についてはお店様までお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。


▼ひろさん:
>開催期間中にディフューザー KDC-74394 FD3S ノーマルバンパー用ー,カーボンを持って来る可能性はあるのでしょうか?
>
>現物を見て価格しだいでは購入し取り付けを考えているのですが

・ツリー全体表示

【お知らせ】9月のページをスタートしました
 ナイトスポーツ掲示板管理担当 E-MAILWEB  - 10/9/1(水) 9:46 -

   お世話様です

ナイトスポーツ掲示板管理担当のテツです

9月になりましたので、9月の掲示板をスタートしました。

9月の新規投稿はコチラまでお願いします。

・ツリー全体表示

4 / 4 ページ ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free