2014 / 03
 
6 / 6 ページ ←次へ

プラグ交換[2]  /  FD3S 1型 ブレーキフル...[2]  /  FD3Sの点検について[4]  /  ブースト[3]  /  4BEAT-FD4について[6]  /  FCコマンダーの表示につい...[1]  /  FC3Sのメタリット・スーパ...[2]  /  FD3Sハイフロータービン[2]  /  リアバンパー互換性[1]  /  

プラグ交換
 イルカ  - 14/3/21(金) 21:26 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
プラグ交換について質問させていただきます。
今までは交換するプラグのネジ部に毎回モリペーストを塗っていましたが、NGKのホームページを見るとプラグ交換の際にはネジ部には何も着けないで下さいとありました。締まり過ぎてしまうとの事らしいのですが、どうなのでしょうか?
ナイトさんでは何か塗ってますか?

Re:プラグ交換
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 14/3/23(日) 11:22 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。耐熱グリスを塗っていますよ。
長年やってきていますがもちろん問題は有りません。

金井


▼イルカさん:
>こんばんは。
>プラグ交換について質問させていただきます。
>今までは交換するプラグのネジ部に毎回モリペーストを塗っていましたが、NGKのホームページを見るとプラグ交換の際にはネジ部には何も着けないで下さいとありました。締まり過ぎてしまうとの事らしいのですが、どうなのでしょうか?
>ナイトさんでは何か塗ってますか?

Re:プラグ交換
 キンタロ  - 14/3/23(日) 14:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。耐熱グリスを塗っていますよ。
>長年やってきていますがもちろん問題は有りません。
>
>金井
>
>
>▼イルカさん:
>>こんばんは。
>>プラグ交換について質問させていただきます。
>>今までは交換するプラグのネジ部に毎回モリペーストを塗っていましたが、NGKのホームページを見るとプラグ交換の際にはネジ部には何も着けないで下さいとありました。締まり過ぎてしまうとの事らしいのですが、どうなのでしょうか?
>>ナイトさんでは何か塗ってますか?


キンタロと申します。

NGKさんのサイトでは、たしかにそうですね。

でも。 マツダのエンジン整備書では、塗るように
なってるんですよ。

ナイトスポーツさんの組み方が正しいんです。

すいません・・・。 余計なお世話の

KINTARO

・ツリー全体表示

FD3S 1型 ブレーキフルードの減少
 みころん  - 14/3/20(木) 0:50 -

引用なし
パスワード
   いつも掲示板で勉強させてもらっています。

去年の話ですが、クラッチのペダルが戻らない症状がありました。
原因はクラッチマスターのゴムリングの磨耗によるフルード漏れでした。

クラッチマスターのO/H後もブレーキフルードが減るのが収まらず、ミッション前にあるサービスホール?を開け、覗いたところオペレーティングシリンダーの磨耗で漏れてる事を確認しO/Hしました。

その後、数ヶ月はフルードも減ることなく問題なかったのですが、11月〜3月まで放置して、先日エンジンを始動する前にボンネットを開け、点検したらまたしてもブレーキフルードの減少を確認しました。

クラッチラインはステンメッシュに交換し、マスター、オペレ共にO/Hしてあるので思いつく節がありません・・・。

ブレーキホースの劣化、破れもありませんでした。

放置前より放置後のクラッチの繋ぎ目が若干手前になったのが気になってます。(気のせいかも知れませんが・・・)

わかりにくい文章で申し訳ありませんが、ご助言の方をお願い致します。

Re:FD3S 1型 ブレーキフルードの減少
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 14/3/21(金) 10:36 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。OHをしてエア抜きをしますね。
その際の残留エアが、放置期間で上がってきたのかもしれませんし
ブレーキ系統も含め漏れが有るのかもしれません。。
もう一度継ぎ足して走ってみて何か症状がないかどうか。
漏れが無いかの点検。
となりますでしょうか。。

金井


▼みころんさん:
>いつも掲示板で勉強させてもらっています。
>
>去年の話ですが、クラッチのペダルが戻らない症状がありました。
>原因はクラッチマスターのゴムリングの磨耗によるフルード漏れでした。
>
>クラッチマスターのO/H後もブレーキフルードが減るのが収まらず、ミッション前にあるサービスホール?を開け、覗いたところオペレーティングシリンダーの磨耗で漏れてる事を確認しO/Hしました。
>
>その後、数ヶ月はフルードも減ることなく問題なかったのですが、11月〜3月まで放置して、先日エンジンを始動する前にボンネットを開け、点検したらまたしてもブレーキフルードの減少を確認しました。
>
>クラッチラインはステンメッシュに交換し、マスター、オペレ共にO/Hしてあるので思いつく節がありません・・・。
>
>ブレーキホースの劣化、破れもありませんでした。
>
>放置前より放置後のクラッチの繋ぎ目が若干手前になったのが気になってます。(気のせいかも知れませんが・・・)
>
>わかりにくい文章で申し訳ありませんが、ご助言の方をお願い致します。

Re:FD3S 1型 ブレーキフルードの減少
 みころん  - 14/3/22(土) 19:27 -

引用なし
パスワード
   回答ありがとうございます。
やはり様子見しかないのですね。
運転するときは、フルード量確認してから運転するようにします。

▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。OHをしてエア抜きをしますね。
>その際の残留エアが、放置期間で上がってきたのかもしれませんし
>ブレーキ系統も含め漏れが有るのかもしれません。。
>もう一度継ぎ足して走ってみて何か症状がないかどうか。
>漏れが無いかの点検。
>となりますでしょうか。。
>
>金井
>
>
>▼みころんさん:
>>いつも掲示板で勉強させてもらっています。
>>
>>去年の話ですが、クラッチのペダルが戻らない症状がありました。
>>原因はクラッチマスターのゴムリングの磨耗によるフルード漏れでした。
>>
>>クラッチマスターのO/H後もブレーキフルードが減るのが収まらず、ミッション前にあるサービスホール?を開け、覗いたところオペレーティングシリンダーの磨耗で漏れてる事を確認しO/Hしました。
>>
>>その後、数ヶ月はフルードも減ることなく問題なかったのですが、11月〜3月まで放置して、先日エンジンを始動する前にボンネットを開け、点検したらまたしてもブレーキフルードの減少を確認しました。
>>
>>クラッチラインはステンメッシュに交換し、マスター、オペレ共にO/Hしてあるので思いつく節がありません・・・。
>>
>>ブレーキホースの劣化、破れもありませんでした。
>>
>>放置前より放置後のクラッチの繋ぎ目が若干手前になったのが気になってます。(気のせいかも知れませんが・・・)
>>
>>わかりにくい文章で申し訳ありませんが、ご助言の方をお願い致します。

・ツリー全体表示

FD3Sの点検について
 さぼてん  - 14/3/12(水) 22:35 -

引用なし
パスワード
   はじめまして
先日(と言っても数ヶ月前ですが)は、突然訪問したにも関わらず、丁寧に話を聞いていただき、ありがとうございました。

近々、念願のFD3Sの6型を買うかもしれなくなりました。
買ったらひと通りの点検をお願いしたいのですが、内容と工賃を教えて下さい。
走行85,000kmで足回り以外ノーマルらしいのですが、ついでに替えておいたほうがいいところがあれば、その費用もお願いします。

月内に車を見に行く予定なのですが、中古車を選ぶにあたって気をつけたほうがいいことも教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします

Re:FD3Sの点検について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 14/3/14(金) 9:51 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。いいFD見つかると良いですね。

中古車で気を付ける事は、FDの場合
たくさん有り過ぎてここでは書き切れません。笑
とにかく販売の方とよく話をして情報をつかんでください。

点検メニューはRE CAREというのがあります。
¥18,900でかなりの事がわかります。
約2時間程の作業です。
無事に車両が決定しましたらまたご相談下さい。

金井


▼さぼてんさん:
>はじめまして
>先日(と言っても数ヶ月前ですが)は、突然訪問したにも関わらず、丁寧に話を聞いていただき、ありがとうございました。
>
>近々、念願のFD3Sの6型を買うかもしれなくなりました。
>買ったらひと通りの点検をお願いしたいのですが、内容と工賃を教えて下さい。
>走行85,000kmで足回り以外ノーマルらしいのですが、ついでに替えておいたほうがいいところがあれば、その費用もお願いします。
>
>月内に車を見に行く予定なのですが、中古車を選ぶにあたって気をつけたほうがいいことも教えていただけないでしょうか?
>
>よろしくお願いします

Re:FD3Sの点検について
 さぼてん  - 14/3/14(金) 18:41 -

引用なし
パスワード
   お返事有り難うございます

会話とかは苦手ですが、頑張って情報を引き出してみますw

点検内容には圧縮測定も含んでいますか?


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。いいFD見つかると良いですね。
>
>中古車で気を付ける事は、FDの場合
>たくさん有り過ぎてここでは書き切れません。笑
>とにかく販売の方とよく話をして情報をつかんでください。
>
>点検メニューはRE CAREというのがあります。
>¥18,900でかなりの事がわかります。
>約2時間程の作業です。
>無事に車両が決定しましたらまたご相談下さい。
>
>金井
>
>
>▼さぼてんさん:
>>はじめまして
>>先日(と言っても数ヶ月前ですが)は、突然訪問したにも関わらず、丁寧に話を聞いていただき、ありがとうございました。
>>
>>近々、念願のFD3Sの6型を買うかもしれなくなりました。
>>買ったらひと通りの点検をお願いしたいのですが、内容と工賃を教えて下さい。
>>走行85,000kmで足回り以外ノーマルらしいのですが、ついでに替えておいたほうがいいところがあれば、その費用もお願いします。
>>
>>月内に車を見に行く予定なのですが、中古車を選ぶにあたって気をつけたほうがいいことも教えていただけないでしょうか?
>>
>>よろしくお願いします

Re:FD3Sの点検について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 14/3/17(月) 11:03 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。RE CAREは
コンプレッション
自己診断
エンジンルーム目視点検
下廻り目視点検
社外パーツ何が付いているか
アライメント現状数値測定
走行チェック
の7項目です。

金井

▼さぼてんさん:
>お返事有り難うございます
>
>会話とかは苦手ですが、頑張って情報を引き出してみますw
>
>点検内容には圧縮測定も含んでいますか?
>
>
>▼ナイトスポーツさん:
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。いいFD見つかると良いですね。
>>
>>中古車で気を付ける事は、FDの場合
>>たくさん有り過ぎてここでは書き切れません。笑
>>とにかく販売の方とよく話をして情報をつかんでください。
>>
>>点検メニューはRE CAREというのがあります。
>>¥18,900でかなりの事がわかります。
>>約2時間程の作業です。
>>無事に車両が決定しましたらまたご相談下さい。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼さぼてんさん:
>>>はじめまして
>>>先日(と言っても数ヶ月前ですが)は、突然訪問したにも関わらず、丁寧に話を聞いていただき、ありがとうございました。
>>>
>>>近々、念願のFD3Sの6型を買うかもしれなくなりました。
>>>買ったらひと通りの点検をお願いしたいのですが、内容と工賃を教えて下さい。
>>>走行85,000kmで足回り以外ノーマルらしいのですが、ついでに替えておいたほうがいいところがあれば、その費用もお願いします。
>>>
>>>月内に車を見に行く予定なのですが、中古車を選ぶにあたって気をつけたほうがいいことも教えていただけないでしょうか?
>>>
>>>よろしくお願いします

Re:FD3Sの点検について
 さぼてん  - 14/3/17(月) 18:16 -

引用なし
パスワード
   こんにちは

内容、承知しました。
頼む事になったら、電話します。

ありがとうございました


▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。RE CAREは
>コンプレッション
>自己診断
>エンジンルーム目視点検
>下廻り目視点検
>社外パーツ何が付いているか
>アライメント現状数値測定
>走行チェック
>の7項目です。
>
>金井
>
>▼さぼてんさん:
>>お返事有り難うございます
>>
>>会話とかは苦手ですが、頑張って情報を引き出してみますw
>>
>>点検内容には圧縮測定も含んでいますか?
>>
>>
>>▼ナイトスポーツさん:
>>>こんにちは。
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。いいFD見つかると良いですね。
>>>
>>>中古車で気を付ける事は、FDの場合
>>>たくさん有り過ぎてここでは書き切れません。笑
>>>とにかく販売の方とよく話をして情報をつかんでください。
>>>
>>>点検メニューはRE CAREというのがあります。
>>>¥18,900でかなりの事がわかります。
>>>約2時間程の作業です。
>>>無事に車両が決定しましたらまたご相談下さい。
>>>
>>>金井
>>>
>>>
>>>▼さぼてんさん:
>>>>はじめまして
>>>>先日(と言っても数ヶ月前ですが)は、突然訪問したにも関わらず、丁寧に話を聞いていただき、ありがとうございました。
>>>>
>>>>近々、念願のFD3Sの6型を買うかもしれなくなりました。
>>>>買ったらひと通りの点検をお願いしたいのですが、内容と工賃を教えて下さい。
>>>>走行85,000kmで足回り以外ノーマルらしいのですが、ついでに替えておいたほうがいいところがあれば、その費用もお願いします。
>>>>
>>>>月内に車を見に行く予定なのですが、中古車を選ぶにあたって気をつけたほうがいいことも教えていただけないでしょうか?
>>>>
>>>>よろしくお願いします

・ツリー全体表示

ブースト
 まるお  - 14/3/10(月) 10:02 -

引用なし
パスワード
   私は山口県在住のFD3S5型タイプRBに乗ってます。
実はブーストがなかなか安定しません。
4BEATベーシックにHKSのEVC6を組み合わせているんですが、0.9安定させたいのにどーしても1.1位までオーバーシュートします。オフセットを80位に下げたら今度は0.5から上がらなくなります。80より高くするとオーバーシュートします。EVCをOFFにしてノーマルにしても0.5です。
配管は間違ってないと思うんですが…
HKSに聞くべきなんでしょうが、ロータリーに詳しい御社の方が良いかと思い投稿しました。ちなみに4BEATは去年購入しました。メタポン増量、各種リミッターカットです。山口在住なんで現車ではないです

Re:ブースト
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 14/3/10(月) 22:14 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。EVCの設定は出来ていますでしょうか?
スロットル
回転
初期ブースト設定
これらがきちんとできているか。
またOFFでブースト0,5は異常では有りません。
最低ブーストになりますので。

金井


▼まるおさん:
>私は山口県在住のFD3S5型タイプRBに乗ってます。
>実はブーストがなかなか安定しません。
>4BEATベーシックにHKSのEVC6を組み合わせているんですが、0.9安定させたいのにどーしても1.1位までオーバーシュートします。オフセットを80位に下げたら今度は0.5から上がらなくなります。80より高くするとオーバーシュートします。EVCをOFFにしてノーマルにしても0.5です。
>配管は間違ってないと思うんですが…
>HKSに聞くべきなんでしょうが、ロータリーに詳しい御社の方が良いかと思い投稿しました。ちなみに4BEATは去年購入しました。メタポン増量、各種リミッターカットです。山口在住なんで現車ではないです

Re:ブースト
 まるお  - 14/3/11(火) 14:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ナイトスポーツさん:
初期設定でノーマル最大ブーストには50k、これはEVCがOFFの状態のブーストなので合ってますよね?
初期設定ブーストは90k、そしてオフセットは80以上でオーバーシュート、80より下げたら今度は0.5から上がらなくなります。
現在Aモードは90kオフセット80、Bモード80kオフセット80、Cモード70kオフセット80です。
ちょっと引っかかるのは、エンジン回転の表示がアイドリング中は0回転なんです。走行中もアイドリング回転分ズレてます。それで今は車速を入力信号としてセッティングしてます。もしかしてこれが原因でしょうか…

Re:ブースト
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 14/3/14(金) 9:36 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。


▼まるおさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>初期設定でノーマル最大ブーストには50k、これはEVCがOFFの状態のブーストなので合ってますよね?
●はい。これはOKですね。

>初期設定ブーストは90k、そしてオフセットは80以上でオーバーシュート、80より下げたら今度は0.5から上がらなくなります。
>現在Aモードは90kオフセット80、Bモード80kオフセット80、Cモード70kオフセット80です。
>ちょっと引っかかるのは、エンジン回転の表示がアイドリング中は0回転なんです。走行中もアイドリング回転分ズレてます。それで今は車速を入力信号としてセッティングしてます。もしかしてこれが原因でしょうか…
●はい。気筒数設定など合っていますか?
補正も回転とスロットルを軸にした方がやりやすいので
タコがちゃんと表示するように設定してみてください。
気筒数設定は4です。
オフセットは初期オフセットでちょっと微調整する位でおおまか合うはずです。
A/B/Cをそれぞれ調整できますが、80まで下げる事はまず無いですね。。

金井

・ツリー全体表示

4BEAT-FD4について
 たくはん E-MAIL  - 14/3/3(月) 20:23 -

引用なし
パスワード
   御忙しい中失礼します。
先日オークションにてECUを購入しました。
内容がブースト 0.9 メタポン増量 レブカット リミッターカットで
純正エアクリ同等品 マフラー交換にて使用していたらしいのですが、
自分はエアクリが剥き出しになっているので、そのECUが使えるのかわからないので投稿しました。
お願いします。

Re:4BEAT-FD4について
 たくはん E-MAIL  - 14/3/5(水) 18:49 -

引用なし
パスワード
   ▼たくはんさん:
>▼ナイトスポーツさん:
>返信ありがとうございます。
>シリアル番号は、710124 自分の車の仕様は剥き出しエアクリ、マフラーリアピースのみの交換になります。
お願いします。
>>こんにちは
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。4BEAT-FD4は吸排気の仕様によって
>>細かく設定が分かれています。
>>そのCPのシリアル番号と
>>車両の仕様を教えていただければ
>>使えるかどうかわかりますよ。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼たくはんさん:
>>>御忙しい中失礼します。
>>>先日オークションにてECUを購入しました。
>>>内容がブースト 0.9 メタポン増量 レブカット リミッターカットで
>>>純正エアクリ同等品 マフラー交換にて使用していたらしいのですが、
>>>自分はエアクリが剥き出しになっているので、そのECUが使えるのかわからないので投稿しました。
>>>お願いします。

Re:4BEAT-FD4について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 14/3/6(木) 11:46 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。このCPはお使いになれますよ。
ただし4型用です。
内容はマフラー交換
純正リプレイスエアクリーナー
ブーストは0,9に設定しているわけではなく
0,9を上限のめどとしてお考え下さいという事です。
メタポンは増量
電動ファン設定
スピード・ブースト・レブリミットキャンセル

エアクリーナーは剥き出しでもOKです。

金井


▼たくはんさん:
>▼たくはんさん:
>>▼ナイトスポーツさん:
>>返信ありがとうございます。
>>シリアル番号は、710124 自分の車の仕様は剥き出しエアクリ、マフラーリアピースのみの交換になります。
>お願いします。
>>>こんにちは
>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>
>>>はい。4BEAT-FD4は吸排気の仕様によって
>>>細かく設定が分かれています。
>>>そのCPのシリアル番号と
>>>車両の仕様を教えていただければ
>>>使えるかどうかわかりますよ。
>>>
>>>金井
>>>
>>>
>>>▼たくはんさん:
>>>>御忙しい中失礼します。
>>>>先日オークションにてECUを購入しました。
>>>>内容がブースト 0.9 メタポン増量 レブカット リミッターカットで
>>>>純正エアクリ同等品 マフラー交換にて使用していたらしいのですが、
>>>>自分はエアクリが剥き出しになっているので、そのECUが使えるのかわからないので投稿しました。
>>>>お願いします。

Re:4BEAT-FD4について
 たくはん E-MAIL  - 14/3/6(木) 12:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ナイトスポーツさん:
ありがとうございます。
とても参考になりました。
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。このCPはお使いになれますよ。
>ただし4型用です。
>内容はマフラー交換
>純正リプレイスエアクリーナー
>ブーストは0,9に設定しているわけではなく
>0,9を上限のめどとしてお考え下さいという事です。
>メタポンは増量
>電動ファン設定
>スピード・ブースト・レブリミットキャンセル
>
>エアクリーナーは剥き出しでもOKです。
>
>金井
>
>
>▼たくはんさん:
>>▼たくはんさん:
>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>返信ありがとうございます。
>>>シリアル番号は、710124 自分の車の仕様は剥き出しエアクリ、マフラーリアピースのみの交換になります。
>>お願いします。
>>>>こんにちは
>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>
>>>>はい。4BEAT-FD4は吸排気の仕様によって
>>>>細かく設定が分かれています。
>>>>そのCPのシリアル番号と
>>>>車両の仕様を教えていただければ
>>>>使えるかどうかわかりますよ。
>>>>
>>>>金井
>>>>
>>>>
>>>>▼たくはんさん:
>>>>>御忙しい中失礼します。
>>>>>先日オークションにてECUを購入しました。
>>>>>内容がブースト 0.9 メタポン増量 レブカット リミッターカットで
>>>>>純正エアクリ同等品 マフラー交換にて使用していたらしいのですが、
>>>>>自分はエアクリが剥き出しになっているので、そのECUが使えるのかわからないので投稿しました。
>>>>>お願いします。

Re:4BEAT-FD4について
 たくはん E-MAIL  - 14/3/13(木) 21:37 -

引用なし
パスワード
   ▼たくはんさん:
>▼ナイトスポーツさん:
度々すいません。
触媒は交換しても大丈夫でしょうか?
>>こんにちは。
>>ナイトスポーツ 金井です。
>>
>>はい。このCPはお使いになれますよ。
>>ただし4型用です。
>>内容はマフラー交換
>>純正リプレイスエアクリーナー
>>ブーストは0,9に設定しているわけではなく
>>0,9を上限のめどとしてお考え下さいという事です。
>>メタポンは増量
>>電動ファン設定
>>スピード・ブースト・レブリミットキャンセル
>>
>>エアクリーナーは剥き出しでもOKです。
>>
>>金井
>>
>>
>>▼たくはんさん:
>>>▼たくはんさん:
>>>>▼ナイトスポーツさん:
>>>>返信ありがとうございます。
>>>>シリアル番号は、710124 自分の車の仕様は剥き出しエアクリ、マフラーリアピースのみの交換になります。
>>>お願いします。
>>>>>こんにちは
>>>>>ナイトスポーツ 金井です。
>>>>>
>>>>>はい。4BEAT-FD4は吸排気の仕様によって
>>>>>細かく設定が分かれています。
>>>>>そのCPのシリアル番号と
>>>>>車両の仕様を教えていただければ
>>>>>使えるかどうかわかりますよ。
>>>>>
>>>>>金井
>>>>>
>>>>>
>>>>>▼たくはんさん:
>>>>>>御忙しい中失礼します。
>>>>>>先日オークションにてECUを購入しました。
>>>>>>内容がブースト 0.9 メタポン増量 レブカット リミッターカットで
>>>>>>純正エアクリ同等品 マフラー交換にて使用していたらしいのですが、
>>>>>>自分はエアクリが剥き出しになっているので、そのECUが使えるのかわからないので投稿しました。
>>>>>>お願いします。

・ツリー全体表示

FCコマンダーの表示について
 まーくん E-MAIL  - 14/3/9(日) 18:35 -

引用なし
パスワード
   FDの5型ブーストアップに乗ってます。FCコマンダーの表示でインジェクター開弁率の表示があると思いますが何パーセントくらいでしょうか?
70ポーセン位しか表示されません。フル加速した場合ノックレベルが130くらい表示されることがあります。これは燃料フィルターやポンプを無交換だから燃料供給に問題があるのでしょうか?よろしくお願いします

Re:FCコマンダーの表示について
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 14/3/10(月) 22:11 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。開弁率はセッティングやブーストによります。
異常かどうかは、現状どのようなセッティングで
どう使っているかで判断しますね。

金井


▼まーくんさん:
>FDの5型ブーストアップに乗ってます。FCコマンダーの表示でインジェクター開弁率の表示があると思いますが何パーセントくらいでしょうか?
>70ポーセン位しか表示されません。フル加速した場合ノックレベルが130くらい表示されることがあります。これは燃料フィルターやポンプを無交換だから燃料供給に問題があるのでしょうか?よろしくお願いします

・ツリー全体表示

FC3Sのメタリット・スーパー・キャタライザーにつ...
 fumi E-MAIL  - 14/3/7(金) 22:19 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
ナイトスポーツさんのFC用キャタライザーを手に入れたのですが、前期と後期に互換性はあるのでしょうか?自分のFCは前期なので、付かないのではと不安になったもので。

Re:FC3Sのメタリット・スーパー・キャタライザーに...
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 14/3/8(土) 14:03 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。前期でもお使いになれますよ。
大丈夫です。
金井


▼fumiさん:
>初めまして。
>ナイトスポーツさんのFC用キャタライザーを手に入れたのですが、前期と後期に互換性はあるのでしょうか?自分のFCは前期なので、付かないのではと不安になったもので。

Re:FC3Sのメタリット・スーパー・キャタライザーに...
 fumi E-MAIL  - 14/3/8(土) 22:11 -

引用なし
パスワード
   早速の回答をありがとうございます。
これで安心して取り付けられます!

▼ナイトスポーツさん:
>こんにちは。
>ナイトスポーツ 金井です。
>
>はい。前期でもお使いになれますよ。
>大丈夫です。
>金井
>
>
>▼fumiさん:
>>初めまして。
>>ナイトスポーツさんのFC用キャタライザーを手に入れたのですが、前期と後期に互換性はあるのでしょうか?自分のFCは前期なので、付かないのではと不安になったもので。

・ツリー全体表示

FD3Sハイフロータービン
 高橋 E-MAIL  - 14/3/3(月) 0:46 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

以前ナイトスポーツさんでFD3S用のハイフロータービンを販売していたと思うのですが、HP上では見当たらなくなってしまいました。もし現在も販売しているようでしたら、新品なのかリビルト品なのか、価格と納期、狙えるパワー数値など教えて下さい。車両の仕様は下記になります。

三型FD3S
MT
今回他店によってエンジンOH予定(ローター エキセン中古その他新品で、ノーマルポートとサイドポート加工は迷っています)
パワーFC制御 
フロントパイプからリアマフラーまでメインパイプ80パイ、タイコ付き触媒ストレートパイプ 
純正エアクリボックス仕様置き換えエアエレメント 
ナイトスポーツスーパーUインタークーラー

Re:FD3Sハイフロータービン
 高橋 E-MAIL  - 14/3/3(月) 23:47 -

引用なし
パスワード
   書き忘れました。インジェクターはプライマリも850ccに、燃料ポンプも大容量タイプに交換します。宜しくお願いします。

▼高橋さん:
>こんばんは。
>
>以前ナイトスポーツさんでFD3S用のハイフロータービンを販売していたと思うのですが、HP上では見当たらなくなってしまいました。もし現在も販売しているようでしたら、新品なのかリビルト品なのか、価格と納期、狙えるパワー数値など教えて下さい。車両の仕様は下記になります。
>
>三型FD3S
>MT
>今回他店によってエンジンOH予定(ローター エキセン中古その他新品で、ノーマルポートとサイドポート加工は迷っています)
>パワーFC制御 
>フロントパイプからリアマフラーまでメインパイプ80パイ、タイコ付き触媒ストレートパイプ 
>純正エアクリボックス仕様置き換えエアエレメント 
>ナイトスポーツスーパーUインタークーラー

Re:FD3Sハイフロータービン
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 14/3/4(火) 9:07 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。申し訳ないのですが
ハイフローは数年前に廃盤となっております。
すみません。。


金井

▼高橋さん:
>書き忘れました。インジェクターはプライマリも850ccに、燃料ポンプも大容量タイプに交換します。宜しくお願いします。
>
>▼高橋さん:
>>こんばんは。
>>
>>以前ナイトスポーツさんでFD3S用のハイフロータービンを販売していたと思うのですが、HP上では見当たらなくなってしまいました。もし現在も販売しているようでしたら、新品なのかリビルト品なのか、価格と納期、狙えるパワー数値など教えて下さい。車両の仕様は下記になります。
>>
>>三型FD3S
>>MT
>>今回他店によってエンジンOH予定(ローター エキセン中古その他新品で、ノーマルポートとサイドポート加工は迷っています)
>>パワーFC制御 
>>フロントパイプからリアマフラーまでメインパイプ80パイ、タイコ付き触媒ストレートパイプ 
>>純正エアクリボックス仕様置き換えエアエレメント 
>>ナイトスポーツスーパーUインタークーラー

・ツリー全体表示

リアバンパー互換性
 fc大好き  - 14/3/2(日) 9:23 -

引用なし
パスワード
   初めまして。いつも参考にさせて頂いてます。

fcの純正リアバンパーは前期・後期で互換性があるのでしょうか。
それとも何か変更点があるのでしょうか。
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

Re:リアバンパー互換性
 ナイトスポーツ E-MAIL  - 14/3/4(火) 9:02 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

はい。装着はできますが
サイドのプロテクターモールの形が違いますので
見た目が合わなくなりますね。。

金井

▼fc大好きさん:
>初めまして。いつも参考にさせて頂いてます。
>
>fcの純正リアバンパーは前期・後期で互換性があるのでしょうか。
>それとも何か変更点があるのでしょうか。
>ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
>よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

6 / 6 ページ ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free