2008 / 9
 
100 / 162 ツリー ←次へ | 前へ→

パワーFC ムギ 08/9/23(火) 19:05

Re:パワーFC ナイト 金井 08/9/25(木) 9:31

Re:パワーFC
 ナイト 金井 E-MAIL  - 08/9/25(木) 9:31 -

   ▼ムギさん:
>▼Ryoさん:
>>私も1型でパワーFC使ってますが、同じ症状が出ます
>>スピードは20〜40kmをさします
>>スピードメーターはP−FC導入以前から、
>>実際の速度より明らかに上の速度域をさすことがたまにありました
>>60km位で110から120km程をさしたりします
>>
>>ハンチングについても症状が出ましたが、
>>自分で説明書を読んで各使用状況によるアイドリング設定をしました
>>(ハンチングしないアイドリング域まで上げました)
>>
>>どこか壊れてたり不調だったりするのか分かりませんが、
>>ごまかしながらセッティング変えて乗ってます
>
>私の場合ハンチングは収まるんです。1500回転数ぐらいを指したままですが。。
>その状態でポジションやエアコンをいれると900前後の回転数で安定しています。
>特に気になるのはスピードメーターなのです。。
>ノーマルコンピュータと初期化前の状態だとアイドリング時は当然スピード
>メーターは0でした。。
>昼すぎから夕方まで途中休憩しましたが、ずっとアイドリング学習したところ
>走行距離が30kmも増えました><当然車は移動させていません。。。

こんにちは。
ナイトスポーツ 金井です。

御世話になります。

はい。僕らが見てきた中ではこのような事例はないのです。
アイドリングが上がってしまう事に関しては
アイドルスピードバルブを点検してみてはいかがでしょうか?
スピードメーターが動いてしまうことに関しては判りません。

まずはP-FC側に問題があるのか、車輌側に問題があるのか
これをはっきりさせないといけませんね。

金井

100 / 162 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free