2009 / 7
 
57 / 108 ツリー ←次へ | 前へ→

最近の社外ハロゲンヘッドライト事情 キンタロ@暑くて死にそう 09/7/13(月) 20:01

Re:最近の社外ハロゲンヘッドライト事情 FD好き 09/7/16(木) 23:25
Re:最近の社外ハロゲンヘッドライト事情 キンタロ 09/7/17(金) 1:17

Re:最近の社外ハロゲンヘッドライト事情
 FD好き  - 09/7/16(木) 23:25 -

   ▼キンタロさん:
>▼FD好きさん:
>>▼FD乗りさん:
>>>▼FD乗りさん:
>>>>▼FD好きさん:
>>>>>▼キンタロ@暑くて死にそうさん:
>>>>>>こんばんは。 キンタロと申します。
>>>>>>
>>>>>>最近の車検で、意外とヘッドライトで
>>>>>>落検するお車が多いので、情報です。
>>>>>>
>>>>>>まず色が虹色や、青とかなら
>>>>>>分かりますよね?
>>>>>>
>>>>>>ところが最近はやりの、青の
>>>>>>コーティングはしてあるのですが、
>>>>>>発光色はHID風の真っ白な色と言う物ですが、
>>>>>>結構粗悪品があります。
>>>>>>
>>>>>>確かに白い色になって、色温度は
>>>>>>上がるのですが、フィラメントの
>>>>>>位置が悪かったり、コーティングが
>>>>>>濃すぎたりするのでしょうか?
>>>>>>光軸が全く合わなかったり、合っても
>>>>>>光度が信じられない位低い物が多いです。
>>>>>>
>>>>>>良く雑誌の広告では、比較写真がありますが、
>>>>>>あんなの露光時間でどうにでもなるんです。
>>>>>>純正より暗くて、光が収束されていない
>>>>>>バルブに交換するなんて本末転倒です。
>>>>>>
>>>>>>HIDのバーナーでもあるんですよ。
>>>>>>
>>>>>>BBSなので商品のメーカーは書けませんが、
>>>>>>純正バルブを製造しているメーカーなら
>>>>>>間違い無いでしょう。
>>>>>>
>>>>>>特に、平成10年、9月以降製作車は、
>>>>>>ロービームで光軸測定しないといけない
>>>>>>決まりになってますので、要注意です。
>>>>>>
>>>>>>以上、情報でした。
>>>>>>
>>>>>>参考にして下さい。
>>>>>
>>>>>H10年9月以降の製作車はロービームで測定???
>>>>>東海地方では年式に関係なくハイビームで測定していますよ???
>>>>>ここ最近でも何台もの車を運輸支局に持ち込みで車検やっておりますが
>>>>>ロービームで測定したことは一度もありません・・・。
>>>>>地方によって違うのでしょうか?
>>>>>もし地方で違うのでしたら公の場での発言はよくないと思います。
>>>>
>>>>はじめましてFD乗りです。
>>>>
>>>>まだ暫定措置の段階で(期間はちょっと思い出せないのですが)
>>>>
>>>>運輸支局ににロービーム測定の機械がまだ無いだけで今後ロービームで測定に
>>>>
>>>>平成10年9月以降製作車はなりますよ。
>>>
>>>すいませんちょっと認識不足の所もあり上の文章無かったことでお願いします。
>>
>>H10年9月以降の製作車に関してはハイビーム検査でNGが出てもロービーム検査でOKが出れば保安基準適合となるが正しいようです。
>>ちなみにどこの運輸支局もロービーム検査対応のテスターが入っているようですよ。
>
>
>こんばんは。 キンタロと申します。
>
>この件に関しては、もよりの
>陸運支局に問い合わせていただきたいのですが、
>僕の地域ではもし対象車であれば
>別なラインへ案内されます。
>
>あと、僕は民間車検工場勤務ですが、
>どちらも測れるテスターはすでに
>導入済みで、ロービーム対象者を
>ハイで測って、陸事に記録簿を
>持ち込むことは出来ません。
>
>暫定ではなく、整備が整ってないだけです。
>
>2灯式で、ハイビームの時は同じレンズ内
>のハイとローのフィラメントが同時点灯
>する車種もあります。
>これはローでしか測れませんね。
>
>結論ですが。 陸事でのロービーム
>測定は、何年も前からスタートして
>います。
>文書も回っていますよ。 壁に貼ってます。
>
>参考にして下さい。

運輸支局に勤務の検査員の友人に聞いての回答が上記だったのですがね。
おかしいですねえ・・・
地方で違うとしか考えられませんね。
18年1月以降の製作車に関してはロービーム測定らしいですが。。。
私も代行車検をやっておりますが持ち込みで指摘されたことはございませんし
周りの業者も指摘されたことはないと申しておりました。
キンタロさんの管轄支局はどこですか?
そこに問い合わせしてみたいと思いますので。

Re:最近の社外ハロゲンヘッドライト事情
 キンタロ  - 09/7/17(金) 1:17 -

   ▼FD好きさん:
>▼キンタロさん:
>>▼FD好きさん:
>>>▼FD乗りさん:
>>>>▼FD乗りさん:
>>>>>▼FD好きさん:
>>>>>>▼キンタロ@暑くて死にそうさん:
>>>>>>>こんばんは。 キンタロと申します。
>>>>>>>
>>>>>>>最近の車検で、意外とヘッドライトで
>>>>>>>落検するお車が多いので、情報です。
>>>>>>>
>>>>>>>まず色が虹色や、青とかなら
>>>>>>>分かりますよね?
>>>>>>>
>>>>>>>ところが最近はやりの、青の
>>>>>>>コーティングはしてあるのですが、
>>>>>>>発光色はHID風の真っ白な色と言う物ですが、
>>>>>>>結構粗悪品があります。
>>>>>>>
>>>>>>>確かに白い色になって、色温度は
>>>>>>>上がるのですが、フィラメントの
>>>>>>>位置が悪かったり、コーティングが
>>>>>>>濃すぎたりするのでしょうか?
>>>>>>>光軸が全く合わなかったり、合っても
>>>>>>>光度が信じられない位低い物が多いです。
>>>>>>>
>>>>>>>良く雑誌の広告では、比較写真がありますが、
>>>>>>>あんなの露光時間でどうにでもなるんです。
>>>>>>>純正より暗くて、光が収束されていない
>>>>>>>バルブに交換するなんて本末転倒です。
>>>>>>>
>>>>>>>HIDのバーナーでもあるんですよ。
>>>>>>>
>>>>>>>BBSなので商品のメーカーは書けませんが、
>>>>>>>純正バルブを製造しているメーカーなら
>>>>>>>間違い無いでしょう。
>>>>>>>
>>>>>>>特に、平成10年、9月以降製作車は、
>>>>>>>ロービームで光軸測定しないといけない
>>>>>>>決まりになってますので、要注意です。
>>>>>>>
>>>>>>>以上、情報でした。
>>>>>>>
>>>>>>>参考にして下さい。
>>>>>>
>>>>>>H10年9月以降の製作車はロービームで測定???
>>>>>>東海地方では年式に関係なくハイビームで測定していますよ???
>>>>>>ここ最近でも何台もの車を運輸支局に持ち込みで車検やっておりますが
>>>>>>ロービームで測定したことは一度もありません・・・。
>>>>>>地方によって違うのでしょうか?
>>>>>>もし地方で違うのでしたら公の場での発言はよくないと思います。
>>>>>
>>>>>はじめましてFD乗りです。
>>>>>
>>>>>まだ暫定措置の段階で(期間はちょっと思い出せないのですが)
>>>>>
>>>>>運輸支局ににロービーム測定の機械がまだ無いだけで今後ロービームで測定に
>>>>>
>>>>>平成10年9月以降製作車はなりますよ。
>>>>
>>>>すいませんちょっと認識不足の所もあり上の文章無かったことでお願いします。
>>>
>>>H10年9月以降の製作車に関してはハイビーム検査でNGが出てもロービーム検査でOKが出れば保安基準適合となるが正しいようです。
>>>ちなみにどこの運輸支局もロービーム検査対応のテスターが入っているようですよ。
>>
>>
>>こんばんは。 キンタロと申します。
>>
>>この件に関しては、もよりの
>>陸運支局に問い合わせていただきたいのですが、
>>僕の地域ではもし対象車であれば
>>別なラインへ案内されます。
>>
>>あと、僕は民間車検工場勤務ですが、
>>どちらも測れるテスターはすでに
>>導入済みで、ロービーム対象者を
>>ハイで測って、陸事に記録簿を
>>持ち込むことは出来ません。
>>
>>暫定ではなく、整備が整ってないだけです。
>>
>>2灯式で、ハイビームの時は同じレンズ内
>>のハイとローのフィラメントが同時点灯
>>する車種もあります。
>>これはローでしか測れませんね。
>>
>>結論ですが。 陸事でのロービーム
>>測定は、何年も前からスタートして
>>います。
>>文書も回っていますよ。 壁に貼ってます。
>>
>>参考にして下さい。
>
>運輸支局に勤務の検査員の友人に聞いての回答が上記だったのですがね。
>おかしいですねえ・・・
>地方で違うとしか考えられませんね。
>18年1月以降の製作車に関してはロービーム測定らしいですが。。。
>私も代行車検をやっておりますが持ち込みで指摘されたことはございませんし
>周りの業者も指摘されたことはないと申しておりました。
>キンタロさんの管轄支局はどこですか?
>そこに問い合わせしてみたいと思いますので。


こんばんは。 キンタロです。

指定工場ですので、扱いが違うかも知れませんね。

北九州になります。
よろしくお願いします。

57 / 108 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8 is Free