ようやくパワーFC


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor マサノリ 日時 2004 年 3 月 26 日 00:40:32:

こんばんは、ナイトスポーツ中村様。
以前、パワーFC導入に関して質問していましたが、ようやく手に入れました。
そこで再び質問です。

・ノッキング数値60以下であれば問題無いとの事でしたが、それはアクセルON時の
状態であって、アクセルOFFの時は関係ないのですか?他の方からの質問でも関係
無いとの回答のようですが。

・ノッキング数値が高い場合は、設定ブーストを下げてみる他にどの数値を変えれば
良いのでしょうか?

・吊るしの状態で希望ブースト圧に設定後、ノッキング数値の他に気をつけて見なけ
ればいけないパラメータはありますか?

・水温管理としてビリオンのVFCを付けているのですが、パワーFCとVFC
どちらの温度設定が優先されるのですか?

車の仕様は、FD6型、マフラー径80、純正置き換えインタークーラ、純正エアク
リフィルタ交換、インタークーラからスロットルバルブまでをアルミパイプです。

説明書をよく見れば書いてあるのかもしれませんが、よろしくお願い致します。


FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]