Re: 冷却水の原因不明な水漏れ


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]

Contributor muraki 日時 2004 年 3 月 30 日 09:30:32:

回答先: Re: 冷却水の原因不明な水漏れ Contributor 謎人 日時 2004 年 3 月 29 日 23:08:28:

: 時間のあるときに、また整備工場にいって加圧テストを行ってください。
: 20〜30分加圧し続けたあと、プラグを4本とも抜きバッテリー脇にあるEGIのヒューズを抜いてクランキングを行います。プラグホールからLLCが少量でも出てきたらエンジンが終わっています。
: 残酷な宣告になってしまうかもしれませんが、逝ってる可能性が高いかと思われます。レシプロエンジンで言うところのガスケット抜けです。

: もし大丈夫でしたら、改めて書き込んで下さい。ナイトさんや皆さんがサポートしてくれると思います。

 謎人さん貴重なアドバイスを有難うございます。

 正直、「エンジンが水を食っている」状態を覚悟
しています。
 昨日、エンジンを掛けた状態でオイルフィラー
キャップを開けると湯気が出てきました。昨日は
比較的暖かかったので油温80℃のオイルのせいで
湯気が立っているとは考え辛い状態だと思います。
キャップの代わりにティッシュを巻いて放置して
おくとティッシュが少し湿りました。
 しかもオイル注入口を覗くとクリーム状の物が
浮いていました。

 以上の文章は実際に目視したものですが、見解は
素人のものなので引き続きナイト様・皆様の見解を
お教え頂ければ幸いです。
 長文失礼致しました。どうぞ宜しくお願い致します。


FOLLOW UP:



CONTRIBUTE

NAME:
E-mail:
TITLE:

MESSAGE


ホームページをお持ちの方のみ入力をお願いいたします。(任意)

あなたのホームページ URL:
あなたのホームページの題名:


[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]