[ FOLLOW UP ] [ CONTRIBUTE ] [ Back to ROTARY WORLD ] [ FAQ ]
Contributor オーサキー 日時 2004 年 3 月 17 日 17:23:40:
回答先: Re: ロータリーエンジンについて Contributor オーサキー 日時 2004 年 3 月 17 日 09:54:29:
オーサキーです。こんにちは。 : あと、こうは考えられいでしょうか。新車だと : 足回りが自分好みではなかったとしても、まだへたっても : いないサスペンションをいきなり交換するのは : 躊躇します。しかし、高年式の中古車ならば : リフレッシュも兼ねて気兼ねなく手を入れられます。 : たとえば、50万円でベースの中古FCを買ってきて、 : 150万円かけて主なパーツを自分好みに変えならが : リフレッシュします。トータル200万円で調子良い : 自分だけの仕様のFCが作れます。これは悪くない : 買い物だと私は思います。 足回り交換、エンジンもリビルドエンジンに交換 前提で考えると中古車選びも多少気が楽になると 思います。こういう考えだと10万キロオーバーの 多走行車の方がかえって適当かもしれません。 欲しいのはボディだけなんですから。
FOLLOW UP:
CONTRIBUTE
|